見出し画像

「非二元論に興味のある仲間を募集中!共に語り合い、繋がりを広げましょう」


序文

こんにちは。非二元論やノンデュアリティに興味を持つ皆さん、この世界に自分と同じ興味を持つ人が少ないと感じたことはありませんか?理解や不思議な感覚を誰かと共有したいと思っても、周囲の人々からはなかなか理解を得られず、変人扱いされることもあるかもしれません。しかし、そんな珍しい興味を持つ私たちは、実は非常に貴重で特別な存在です。

私もまた、同じような思いを抱えてきました。そして、同じような興味を持つ人々と繋がり、シナジーを感じながら共に学び合いたいと思っています。そこで、このブログを通じて、同じ志を持つ仲間を募りたいと考えています。


目的

この募集は、非二元論やノンデュアリティに関心を持つ人々が横の繋がりを築き、お互いの理解を深め合う場を提供することを目的としています。日常生活で感じる不思議な体験や直感的な理解を共有し合い、今まで感じたことがないシナジーを生み出すことができるかもしれません。


プラン

  1. LINEグループの作成

    • 興味のある方々が気軽に参加できるLINEグループを作成します。このグループでは、日常の気づきや質問、深い対話をリアルタイムで行いましょう。

    • グループ内で定期的にテーマを設定し、それに基づいて議論を深める機会を設ける予定です。

  2. オンラインミーティングの実施

    • 月に1〜2回、ZoomやGoogle Meetを利用したオンラインミーティングを開催します。このミーティングでは、特定のテーマに基づいたディスカッションやメンバー同士のシェアリングを行います。

  3. オフラインの交流会

    • 可能であれば、地域ごとのオフラインミーティングや勉強会を企画します。直接顔を合わせて話すことで、より深い繋がりを築ける場を提供します。

  4. 知識の共有とリソースの提供

    • メンバー間での書籍や動画、記事などのリソース共有を積極的に行います。お互いの学びをサポートし合い、理解を深めるきっかけを作りましょう。

  5. 専用ブログやSNSの立ち上げ

    • より広いネットワークを築くために、専用のブログやSNSアカウントを立ち上げ、定期的にコンテンツを発信します。これにより、新たなメンバーを増やし、コミュニティを拡大することができます。


お問い合わせ・参加方法/参加条件

もしこの活動に興味を持ち、参加してみたいと思った方は、以下の連絡先からお気軽にご連絡ください。「ノンデュアリティ、非二元論、なにそれ?」な方でもこの記事をここまで読む興味を持った方が既に稀です(笑)遠慮なくお気軽にお問い合わせくださいませ。

LINEグループへの招待リンクをお送りします。また、オンラインミーティングやオフラインのイベントに関する詳細も随時お知らせします。2024/9/1更新

  • LINE: https://lin.ee/7dqrfUcT

  • メール: koji666bossa@gmail.com

    料金はなるべく無料で、なにか必要性があればメンバーと共に話し合い決めていくつもりです。


終わりに

このコミュニティが、非二元論やノンデュアリティに興味を持つ人々が集まり、自由に話し合い、互いにサポートし合える場となることを願っています。新たな発見や深い理解を共有し、これまで感じたことのないシナジーを一緒に体験しましょう。興味を持っていただけた方は、ぜひご連絡ください。

共に学び、成長し、そして楽しみましょう!


いいなと思ったら応援しよう!