見出し画像

ADHD・ASDお友達トラブルと保護者様

久しぶりの投稿になります。

引っ越しのバタバタや、息子の成長と共に目立つようになってきた特性に気持ちが追いつかず、なかなか投稿できずにいました。



最近少し考えてしまうことは、息子のお友達トラブルについて。



暴言を吐いたり手を出してしまうこともある息子。



まだ小さい妹も一緒に2人を公園に連れて行くと、妹の安全を守るため息子にずっと付いていることは難しい。

ずっと付いてないとすぐにお友達トラブルが起きてしまう。
 

息子はASDとADHDの特性があり、ダメとわかっていても止められないことがある。

それが1度ではない。ダメな理由を話したとしても何度も繰り返す。


長期休み中、家にずっといるのも大変だったため2人を連れて公園へ行った日

保護者の方に息子が強い言葉を言ってしまい、その方が怒ってしまったことがありました。息子にも暴言を吐いた理由があったのですが…

その後も、そのママはお子さんのところへ息子が近付くと嫌悪感を抱いていたようでした。


それから2人を連れて公園へ行くことはほとんど無くなりました。



ちゃんと叱ってないって言われてるんだろうなとか、あの子なんなのって思う人もいるんだろうなとか
頭の中をぐるぐると考えてしまう私。



こういったことは、よくあることなのでしょうか。
普段スマホの中以外では、発達特性のある子を育てているママと交流する機会が無く孤独を感じてしまうことがあります。
でもきっと…こんな思いをしているのは私1人だけじゃないんだろうなとも感じています。


幼稚園や、この先小学校でも経験するようになりますよね。正直、幼稚園でも何もないわけではありません…




楽しいことも気持ちが沈んでしまうこともいろいろとあります。

最近は本当にジェットコースターのよう。上がったり下がったり。



しかし結局は、辛い出来事の後は良いことがある。


あまりにも理不尽な言葉には反応しないし考えない。
跳ね返せば自分ではなく相手の中に残り続ける。




明日は金曜日!
今週も頑張った。

自分におつかれさま。



久しぶりにインスタ投稿できました!


いいなと思ったら応援しよう!