![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89781482/rectangle_large_type_2_8533bef60fce098baa248e6ace49830e.png?width=1200)
Midjourney:バレエくるみ割り人形を描いてもらう
MIDIでバレエ組曲くるみ割り人形を仕上げた旦那が、AIで動画アップロード用静止画を描くという。
私がMidjourneyやってるから、違う奴のがいいだろうというのでStable Diffusionのwebデモのサイトを教えてあげた。
意気揚々と上がっていったが、果たして最初からうまくいくかな?うふふふふふ。
しばらくして2階から降りてきた。
足が3本になったりうまくいかない、と。
Stable DiffusionのWebデモ版も1発撮りでバリエーションがないんだね。ログインしないと思ったら画像も残してくれないみたい。CanvaのStable Diffusionと一緒なのか~。
で、Midjourneyでデモしてみた~。
まずは簡単そうな花のワルツから。
花のワルツは昨年、旦那にMMD用の音源もらったのに、モデルにクラゲのスカートを履かせてふわふわさせるが実現できなくてまだ放置してるな;;
Text2Motionで花のようにくるくる回りながら落ちてくるモーション、AIで生成できるのかな?
Watercolor: Ballet Nutcracker. Waltz of Flowers
![](https://assets.st-note.com/img/1666733743031-SbLYiOo3VS.png)
うおう、雰囲気でてるやん~。左下でバリエーション。
![](https://assets.st-note.com/img/1666733811186-Kd6eq7m11e.png)
ちょっとぶれた。
で、そのままアップスケール。
![](https://assets.st-note.com/img/1666733865265-Z1dqsNonKl.png?width=1200)
リマスターもしてみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1666733911485-ebhXKGxd33.png?width=1200)
フラメンコ風またはチャイニーズっぽくなり、旦那が却下。
次はアラビアの踊り。
Watercolor: Ballet Nutcracker. Dances of Arabia
![](https://assets.st-note.com/img/1666734009303-q9aX1c3v9E.png)
おおう、雰囲気やね~。
2人で踊るそうで、呪文を変えてみた。
Watercolor: Ballet Nutcracker. Arabian dances danced by a couple.
![](https://assets.st-note.com/img/1666734132619-2Ws6tCZIpG.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1666734132808-67X7bp9XgN.png)
一応、二人で踊っているよ。
結局、最初のイメージからアップスケール。クライアント(旦那)の好みに合わせるから選択は速い。
![](https://assets.st-note.com/img/1666734216887-20rpH4TdNT.png?width=1200)
バリエーションも作ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1666734318243-HMaBW8Dy2T.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1666734318982-qh2Kbawciw.png?width=1200)
これはこれで素敵。
次はトレパック。コサックがコサックダンスをする奴。
Watercolor: Ballet Nutcracker. Trepak with dancing Cossacks.
![](https://assets.st-note.com/img/1666734412709-wSfJO4nCui.png)
相変わらず男性のスカート?が長い…。トルコ風?
呪文を変えてみる。トレパックを抜き男性のコサックダンスに。
Watercolor: ballet nutcracker. Men's Cossack Dance. --v 3
![](https://assets.st-note.com/img/1666734502764-I8gynnxpV7.png)
可愛いとおもうのだが、旦那はスカートが気に入らない。
さらに呪文を変えてみる。男性群舞にしてみる。
Watercolor: ballet nutcracker. Cossack dance by male group dance.
![](https://assets.st-note.com/img/1666734635099-ce2HWZUj7o.png)
相変わらずスカートでひっかかる。
トレパック復活。男性群舞と組み合わせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1666734700087-4aynvddY7G.png)
ちょっとシュールになった。
トレパック、10人の男性がラインダンスに。
Watercolor: ballet nutcracker. Trepak of 10 men. Line dance.
![](https://assets.st-note.com/img/1666734785698-F0ZG2Ni8yk.png)
並んだがかなりシュールになった。
総バリエーション。
![](https://assets.st-note.com/img/1666734832938-2snSa4nFdT.png)
さらにシュールになった!!!
ディズニーのファンタジアではアザミ軍団がおどっていたよな、と呪文を変えてみる。
Watercolor: ballet nutcracker. Trepak of Disney Fantasia.
![](https://assets.st-note.com/img/1666734913658-4ckZPKciDl.png)
お姫様がおどってくれました~。
いろいろバリエーションを試し
![](https://assets.st-note.com/img/1666735001109-5weDT9JWPB.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1666735019490-Vf9TKag8Xc.png)
これに落ち着いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1666735034317-hP1Z72fsxG.png?width=1200)
最後の注文はグラン・パ・ドゥ・ドゥ。
フランス語なんかよう書かんわ、と思たら、ちゃんとDeepLが翻訳してくれた。
Watercolor: Ballet Nutcracker. Grand Pas de Deux.
![](https://assets.st-note.com/img/1666735159779-zUevXfzfMs.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1666735187034-f8IuX6fC5i.png?width=1200)