![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55879195/rectangle_large_type_2_32d1fb42ed5a636e0ce242c728d9c5aa.jpg?width=1200)
”日本のいいもの”が集う、中川政七商店さんの「大日本市」へ!
ブラジルへの海外転勤が延期中、9歳6歳兄妹を子育て中のママライターほっぺです。
リアルだからこそ感じられる体験・企画がいっぱいのイベント
先日、中川政七商店さんの「大日本市」へご招待いただきお邪魔してきました☆
今回はバイヤーさんやメディア関係者のみのイベントで、延期も挟みきっと開催には大変なこともたくさんあったかと思います。
でも、それぞれのブランドのご担当の方の熱い想いを直接を伺うことができるなどリアルだからこそ感じられる体験や、作り手とのつながり、伝え手の想いが感じられるような企画がたくさんありました✨
”和草ハーブ”と”お箸”、心に残った2つのブランド
中でも心に残ったのが「W*ARoMa HERB」さん。
ワークショップにも参加させていただき、何種類もの国産ハーブを布に包み、温かく蒸した「和草ハーブボール」を全身に押し当てるトリートメントを体験。製品の素晴らしさやその背景にある想いに感動しました。
今回のイベントに招待くださった、ママ友でもあり広告系のプロカメラマンとして大活躍されている友人にご紹介いただいた素敵なご縁、大切にしていきたいです✨
子ども達の幼稚園が同じだった彼女。卒園後も個人的に記念写真をお願いするなどご縁が続いています。今回は久々にランチもでき、色々お話できてよかった~!本当にありがとうございました♥
そして偶然、以前から気になっていた「ヤマチク」さんのブースに遭遇‼️
こちらの箸を持つと、これまでのものが重く感じる…というのは本当で、軽さだけでなく手に馴染む感じも魅力的。夫婦用にお箸と、お箸の両端が細くなっており、向きをそろえる必要がなく料理に応じて箸先を使い分けることもできるという「とりわける」菜箸を購入しました。
他にも素敵なブランドさんが目白押しで、時間を区切っての入場だったのですが、2時間では足りなかった…個人的に欲しくなったものもたくさんでした…
【最新記事のお知らせ】
「西荻窪 東洋整体 月華美人」 の体験レポートを書かせていただきました☆
院長は、元ソムリエで鍼灸国家資格のほか、様々な知識と幅広い経験を持つ東坂亜美先生。
インスタでは、月の満ち欠けにまつわるお話や簡単なストレッチなどを行いながら良い眠りに誘っていくインスタライブも定期的に開催されています☆
本当におへその位置が動いてびっくり…!
最後までお読みいただきありがとうございました✨
雨続きですが、良い1日をお過ごしください☆