マガジンのカバー画像

子育て・教育

59
集英社LEEの連載や時事通信社特集記事を始め、これまで書いた子育て・教育関連記事は100本以上!現在は海外で小学生兄妹を子育て中。日々の生活の中で気づいたこと、気になったことを等…
運営しているクリエイター

#海外駐在

南米海外転勤から本帰国!決定→到着まで約1か月の裏側、怒涛の日々を支えた「家族会…

ブラジル→アルゼンチン海外転勤から日本へ「本帰国」波乱万丈、全力疾走し続け現地とたくさん…

海外に出て気づいた、日本の教育と「日本人学校」の良いところ/海外子育て学校どうす…

海外生活、子どもの学校はどうする?インター?現地校?日本人学校? 日本にいても海外にいて…

”冬休み”だったアルゼンチン、「コロニア」で現地校を体験!

アルゼンチン長期休みの定番「コロニア」を体験南半球のアルゼンチンは真冬!子どもたちは”冬…

夏休み終盤は子どもと一緒に楽しく「防災準備」のススメ

9月1日は“防災の日”アルゼンチンで「防災」について思い出した以外なきっかけ ”信号はあ…

「寝室&お風呂いつまで親子一緒?」気になる世界の子育て家庭事情/『Soda!Soda!』 b…

いつまで子どもと一緒に寝る&お風呂に入る?ランドセルのセイバン運営の子育てサイト『Soda!S…

大人も通うブラジルKUMONについてレポート!

今月のテーマは世界の「算数」子どもたちが現地で通ったブラジルの「KUMON」について ランド…

娘8歳誕生日会、ブラジルで”居酒屋”テーマにお友達家族とホームパーティ!/LEE連載で記事にも

初心者でも楽しくホームパーティをするポイントとは?おもてなし初心者の私が4家族ご招待 お子さんの誕生日を盛大にお祝いする方が多いブラジルに来たせいか、気づけば自分の誕生日パーティを開くことを心待ちにしていた娘のため、先日いつもお世話になっている4家族をお招きして誕生日パーティを開きました。 ブラジルの華やかなパーティの規模とは比べ物にならないものの、私にとっては合計15名に料理を作るだけでもハードルが高く、心配は募る一方…でも結果的には、おもてなし初心者で凝ったメニューも

時事通信社・記事公開/子どもたちの異文化交流&ブラジルのリアルな現状

スラムに住む子どもたちも通う公立校を取材日本との異文化交流イベントをお手伝い 治安や貧困…

6/15新発売「日本の歴史」が我が家に来た、壮大な(?)背景/駐妻おしゃべり会@Clubh…

集英社コンパクト版『学習まんが 日本の歴史』をお迎えブラジルへの海外転勤が延期中、9歳6…

反響大!LEE連載でも「スクールカウンセリング体験談」公開

ブラジルへの海外転勤が延期中、9歳6歳兄妹を子育て中のママライターほっぺです。 noteやclu…

小3息子、塾に通ってみることにした理由

ブラジルへの海外転勤が延期中、9歳6歳兄妹を子育て中のママライターほっぺです。 GW明けか…

【ワンオペママのぼやき】私にとって土日は土日じゃない!

ブラジルへの海外転勤が延期中、8歳5歳兄妹を子育て中のママライターほっぺです。 現在夫は…