見出し画像

0円食堂を開催しました

第1回0円食堂を開催しました。

農家さんから畑に捨ててる野菜があるとお聞きし、勿体無いから活用したいという気持ちと、イベント開催場所の近隣住民の憩いの場を作りたいという思いから、行き場の無くなった野菜を調理して無料でご飯を食べられる企画を開催しました。

各農家さんによって様々な理由で要らなくなった野菜たち

お一人様、子ども連れ、ご近所さん達で賑わい33名の方が食べにきてくれました🍲(目標は30名だったのでなんとか達成👏)。

料理は好きで割とする方だけれど、こんなに沢山の方に食べていただいた機会は初めてだし、生産者から直接頂いた野菜を調理することも初めてでした。

初めての30人前の調理

まな板の上にある野菜がどのような環境で育ったのか、育つまでの過程にはどのような苦労があったのか、どんな大きさと形で切ったらみんなが食べやすいか、包丁を握りながら思い馳せている時間はとても豊かでした。

酸化して緑色に変色している人蔘

ワンオペで手が回らずあたふたしている自分を見て、お客さんが皿洗いを手伝ってくれたり里芋を剥いてくれたりした瞬間は心がジーンとしました。

「昔はこうやって洗ったわね」とパート時代の話をしながらお手伝いしてくれた

無料でご飯を食べられるという企画が、みんなで助け合う機会になりました。

捨ててしまう0円の野菜がお金以上の価値ある時間になったことを、感謝とともに農家さんに伝えたいと思います。

炊き込みご飯(白米・くず米・人蔘、冬瓜、大根の葉の塩漬け)と豚汁(大根、里芋、さつまいも、じゃがいも、人蔘、豚肉)

次回は12/24開催!


いいなと思ったら応援しよう!