![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141422802/rectangle_large_type_2_6acdc22faa0d211435dbf2210a66a003.jpeg?width=1200)
【デュアルシステム】土木工学科(2年)
【土木工学科・2年生】
令和6年度・デュアルシステムプログラム(現場実習)
・第1回株式会社仲本工業・現場実習
1.目的
現場実習を通して、技術者としての必要な知識や技術、技能を学ぶ
と共に将来の技術者としての自覚と見識を学ぶ機会とする。
2.内容
県内土木・建設企業へ生徒を派遣し、現場実習を行い成果報告を
プレゼン発表会として行い、職業観・勤労観を高め早期の進路決定
に役立てる。
3.協力企業
・株式会社仲本工業 令和6年 5/14(火)~ 7/ 2(火)
4.対象
・美来工科高等学校・土木工学科(2年・2班)
5.日時
・令和6年5月21(火)13:30~15:00
※土木工学2年(2班)のメンバー5名が、仲本工業への現場実習がスタートしました。あいにくの雨天でしたが、恩納村で進めているリゾートホテル建設現場でのプロジェクト説明、現場での測量実習をおこないました。
仲本工業の現場職員さんが考えた土木科の学びにそった実習プログラム
実施とあり、中身の濃い体験となりました。
以下の様子を添付します。
![](https://assets.st-note.com/img/1716336742450-S6fU67vKqn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716336789454-vRFf4tXzU8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716336858373-Y8AX13k7MF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716336929056-BYufp0jsme.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716337003792-yvFULykElp.jpg?width=1200)