![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130127648/rectangle_large_type_2_63425a579672c14f75d5cdbda20519b2.png?width=1200)
今さら聞けない!パーソナルカラーってなに?
こんにちは。みくつぶです。
パーソナルカラーってここ2、3年流行っていますよね。
診断を受けたことがある人は多いのかな?と思います。
でもまだパーソナルカラーという言葉がイマイチわからないという人もいますよね。
なので、今日はパーソナルカラーとはなにかを解説していきます。
パーソナルカラーとは肌・瞳・髪の毛の色に調和する色のこと。
簡単に言うと似合う色のことです。
一人一人肌の色・瞳の色・髪の色は違いますよね。
だから似合う色も人それぞれなんです。
ここで考えてみてほしいことがあります。
パーソナルカラーの服、似合う色の服を着るとどう見えると思いますか?
✔︎肌がキレイに見える
✔︎目力が増す
✔︎若々しく見える
などの効果があります。
自分に似合う色がわかると良いことがいっぱいあるんです。
✔︎洋服や化粧品を買うときに迷わなくなる✨
✔︎自分に自信が持てるようになる!
✔︎より魅力的に見せることができる♡
なんてことも。
ねっ!いいことだらけなんです^^
だから自分のパーソナルカラーを知らない人って正直損してると思います・・・
似合っていない色の服を着ていると
✔︎老けて見せていたり
✔︎しみ・しわが目立っていたり
✔︎疲れてやる気がないように見えたり
しますからね。こわい、こわい。
だからパーソナルカラー診断をまだ受けたことがないという方は受けた方が良いと思うのです。
これは宣伝とかではなくて、単純に女性だったら誰しも綺麗に見られたいじゃない?という思いから。
自分に似合う色を身につけて、イキイキ過ごせる人が増えますように♪
いいなと思ったら応援しよう!
![みくつぶ / イメージコンサルタント](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25339176/profile_58d7cf9b1f1f37bbabbe11fc285d9d60.jpg?width=600&crop=1:1,smart)