
Photo by
masuno_shota
今を大切に積み重ねていくこと
皆さん、おはようございます。
いつも僕の記事を読みにきてくださり、ありがとうございます♪
介護士として働きながら、セラピストでもある未来(みらい)です。
最近また読み直している一冊。
プロランナーとして活躍されている大迫傑選手の著書。彼は今はアメリカを拠点に陸上をがんばっていらっしゃいます。
僕自身も陸上で長距離を走っていたこともあり、彼は応援している選手のひとりです。
その彼の著書の中の一節に今を積み重ねていくことの大切さについて書かれていました。
日々を過ごしていく中で仕事においても日常生活においてもこうしていきたい、こうなっていきたいという思いは人それぞれにあるはずです。
そこに向かっての道筋を考えるとは思いますが、一足飛びにそこに行ける訳ではなくやはり大切なのは地道にコツコツと今やれることを積み重ねていくこと。
進む中では必ず途中でうまく進めなくなる時があると思います。
僕自身は自分の傾向としてそういう時に何となく投げやりになってちゃんとできなくなるような部分があります。今は以前に比べるとそういう時こそその時にできることをより丁寧にとは思えるように変わってはきましたが。
うまく進めなくなった時でもいかにそこで踏ん張ってその時にやれることを大切に積み重ねていけるか、それは大事なことなのだなと思います。
今を大切にして地道に積み重ねていくこと。
それが結果として先の未来に繋がっていくのだと思います。
セッションのお問い合わせはこちらから↓