目の前の方に意識を向ける
皆さま、こんにちは。
〜ひとりでも多くの人が笑顔になり、生きやすくなってほしい〜
介護士であり、セラピストでもあるTAKEMIです。
今日もこちらの記事が読んでくださる皆さまにとって、元気な種となれば幸いです。
それでは早速、今日のお話へ入っていきましょう。
今日は目の前の方に意識を向けるというテーマで、僕が日々の介護のお仕事現場で感じることから、考えていきたいと思います。
デイサービスで入浴介助をすることがありますが、その際に拒否が強い利用者さんがいらっしゃることがあります。
事実だけをみれば、入浴への拒否がある、お風呂に入れないということがあります。
けれど、ここからその人がなぜ拒否をするのだろうという視点で考えてみるのは大切だと思います。
この視点を持つと色々なことも浮かんできて、対応策も考えることができると思うのです。
例えば、誰かの手を煩わせるのが嫌だと思っている、恥ずかしい思いがある、お風呂に入ると服を脱ぐから寒いのが嫌。
これは一例ですが、そうやって拒否をするのには必ず理由があること。
それを考えてみる。
恥ずかしい思いがあるのであれば、同性の対応にするとか寒いのであれば部屋の中を暖かくしておくとか。
目の前の方が今何を思っているのだろうか、そこを想像してみることでより深いコミュニケーションであったり対応も変わってくると思います。
目の前の方の想いを100%汲みとることはできないかもしれませんが、意識することできっとコミュニケーションは変わってくると思います。
【今日のポイント】
・目の前の方へ意識を向ける
良い週末をお過ごしくださいね♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?