センターピン、、、いくら頑張っても、一生懸命取り組んでいても、センターピンを外していたら、最高の結果を得られる事はありません!
センターピンを狙え。
センターピン理論という考え方があります。
知っている人、多いかもしれませんね(笑)
これは何かといえば、ボウリングにたとえた理論です。
センターピンとは、10本並んでいるピンの先頭、
真ん中にある1番ピンのことです。
ボウリングでは、このピンに当たらなければ、ストライクは取れません。
どんなにスピードボールを投げようが、
そのピンに当たらなければストライクは取れないのです。
逆に言うと、すごいボールを投げなくても、
遅いボールでも、センターピンを外さなければ
ストライクが取れる可能性があるのです。
仕事においても、このセンターピンにあたるものがあります。
ビジネスの種類などにもよって違いますが、必ずあるものです。
なので、いくら頑張って仕事をしていても、
センターピンを外していたら、
最高の結果には繋がらないのです。
これは、目の前の作業においても言えることだし、
たとえば、人との会話でも言えることです。
上司や部下、同僚に何かを伝えるときでも同じですね。
センターピンを外していたら、伝わりづらくなります。
仕事では、行動するときに、優先順位はあっているか、
何が重要なのかをきちんと見極めないと
無駄な時間を過ごすことになります。
つまりセンターピンの選択を間違うと、
いくら一生懸命取り組んでも、遠回りしたり、
求められていることと違う結果になることになったりします。
仕事では、必ず求められていることがあります。
その時々で、あなたに求められていることがあるのです。
それをきちんと認識していること。
言い換えれば、まずは求められているセンターピンを
正確に把握していることです。
そのうえで、実際に行動していくための、
行動していく上でのセンターピンを理解していくことですね。
最近はあまり聞きませんが、
以前、よく聞いたPDCAとかOODAというものがありますが、
これらも、結局、それぞれにおいての、
センターピンの選択を正しくすることからです。
日々仕事をしていく中で、センターピンというもの、
本当に把握できているか、そこに向かって行動できているか、、、
あらためて再認識してみましょう。
(今日の一言)
センターピン理論、、、はるか昔に聞いた、知ったことですが、
それがいつも出来ているかと言えば、
やはり中々出来ていないものです。
というか、ほとんどできていませんね(汗)
昨今では、とにかく好きな事だけやればいいとか、
ワクワクする事だけやればいいとか、、、
まあ、いろいろな人が好き勝手に言っていますが、
表面上の言葉に惑わされず、
捉え方を勘違いしないようにすることは大事だと思っています。
さて、世の中のニュース、メディアの報道、
相変わらず偏っているし、いい加減な情報が本当に多いですね(笑)
ここではこれ以上書けませんが、嘘の情報に惑わされないように、
自ら、もう少し真実、事実を知る努力をした方がいいのではと思います。
今日は24節気の白露ですね。
少しずつ秋を感じることが増えてくるのでしょう。
・頑張ることは大事ですが、仕事では頑張ればいいというものではない。
結果にたどり着く選択を間違わない能力を上げていくだ。
・一緒に仕事をする人の選択を間違えないようにすることだ。
たとえば、愚痴や文句、不平不満が多い人、嘘をつく人、
被害者意識の強い人などとは、意識して、距離を置くことです。
・努力しても成果が出ない、報われていないとしたら、
それは、努力の仕方が間違っているということだ。
今日もメッセージを読んでくれてありがとう!
今日も思いつくまま、自由に書きました。
自分に言い聞かせている感じです(笑)
あなたの貴重な時間を使って、
ここまで読んでくれているあなたに、、、
たくさんの良き事、幸せが訪れますように!
スキがついたり、フォローしてもらえると、
やはり嬉しいものなので、ぜひ宜しく!!!
良ければ他の記事も読んでみて下さい。
「ありがとう」・・・感謝!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?