![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136703145/rectangle_large_type_2_45c23c72e4a67dbd95d5ccb5756c4a9f.png?width=1200)
雨でも晴れでもこの世界は私のためにある
なんつータイトル🤣
Xでは私を卑弥呼様とおっしゃってくださる
フォロワーさんがいます
というのも
私が
天気を操る卑弥呼である
とわけのわからん呟きをして
それを拾ってくださってから
ずっと卑弥呼様(他、親魏倭王とか)と呼んでくださっています
その発端となったツイート(現ポスト)が
こちら
私が出かけたいときには
— おさだゆき♮栄養カウンセラー時々薬剤師 (@osa_da_yu_ki) August 22, 2023
雷はもういない
流石あたし卑弥呼だけあるなw
天気なんて
自分の都合のいいように解釈したら
みんな卑弥呼になれるのよ
雨の街をゆったり歩くのは
案外好きなんだなと再認識できるこの雨の時間を
楽しもう pic.twitter.com/SdVnpCO718
なんでこのネタを思い出したかというと
まず
本日がひどい横殴りの雨だったこと
そして
明日は友人とのデートで
天気予報が晴れ
流石あたし
デートには晴れにしてしまうあたり
卑弥呼だなぁ
と思ったわけです
ただね
多分明日が雨だったとしても
卑弥呼だなぁ
と思えるんです
というのも
その友人と以前
東京で素敵な傘屋を見つけて一緒に入って
似たようなおしゃれな傘をお互い買ったんです
雨だったら
その傘をさせる言い訳を作るために
雨を降らせた卑弥呼
とか言っていると思います
雨でも晴れでも雪でも嵐でも
自分が卑弥呼になれる
天気を楽しめるネタが
私にはあります
それが
女王卑弥呼でいるための準備
誰にでもできることじゃないかなぁと思っています
いかがでしょうか?