優れたリーダーはどうやって行動を促すか~TED1~
みなさん、こんばんは~
女子大生のせみおです!
今回は新企画?でTEDの紹介をしていきたいと思います!
紹介するのは、Simon sinekさんの”優れたリーダーはどうやって行動を促すか”です。
「なぜ」に人は動かされる
何かを説明するとき、たいていの人は”What→How→Why”で考える。
これは、相手に対して魅力を感じさせにくい。
「何を、どう、なぜ」と説明すると、結果が先にわかり伝わりやすいように感じる。
しかし、順番を逆にして”Why→How→What”で説明をすると、魅力を伝えることができて賛同者が増えると生物学的に立証されているようだ。
「なぜ、どう、何を」と説明していく。
これは、人が「何を」ではなく「なぜ」に動かされるということだ。
自分自身のため
これは、自分のことを信じてくれる人を信じることで優れたリーダーになれるということだ。
自分自身のためにやるからこそ、周りがついてくる。
なぜやるのかといえば、夢のためという感じだ。
まとめ
人に対して考えを行動し伝えるときは、核となる”Why”から話していく。
自分の夢に向かっていくことで、自分自身のために周りがついてくる。
ということだ。
私も相手に伝えるときは「なぜ」という理由から話して、魅力を持ってもらえるようになりたいと思いました!
こんな感じでいいのかわからないですが、、、
スキやコメントもらえたら嬉しいです😊