見出し画像

自己投資と呪い

どうもこんにちは。みいです。
スポーツクラブとお金の話です。


ジム(水泳)に入会して気付いたら2か月経っていた。
今日も行ってきて1km歩いて、200mくらいクロールをして激しく息切れした。
ポカリをごくごくごくごく飲んだ。

9月上旬はいろんな事情で行けなかったけれど、それ以外は大体週3くらいで通い続けている。
9月のブランクまでは1㎏くらい体重が減って体もすこーし軽くなった感触があった。
ブランクがあってまた体重は戻ったけれど、ジムに行くルーティンができているので、余計な考えごとをせず無になって水と戯れている。

余計な考えごとをしないと書いたが、私にはある呪いがかかっている。
贅沢は敵の呪いである。
母がなかなかお金を使わない人で、それはまあ分かるとして。
自己投資という考え方が基本的に無い人なのだ。
服は滅多に買わないし、宝石にも興味はないし、ましてやお金を払ってジムに行くなんて。という感じ。

今日もプールに入りながら、今月は後半しか行けていないことを勿体ないと思っている自分に気付いた。
月謝を回数で割っていくらくらいになるのか。とか。
今までの私ならその呪いに引っ張られていた。
でも今日は頭の中から振り払い、運動に集中した。

なぜかって、これは私がやりたいことで、めざす姿にとって必要なものだから。
それ以外の理由はない。
自分が自分に挑戦してみなよと投資をするなんて、すごいことだと思う。
自分を信用して多かれ少なかれお金を払い、未来を託す。
なんてエキサイティングなんだろう。
私には私の人生を全うする責任があるんだなと改めて実感する。


コーチングの資料を見返していたら、生きるのに必要なことは全部自分で決めたい!って書いていた。
そう、それだ!
だから私は水泳を始めたんだった。
初心だ、初心。
忘れてはいけないと何百年(?)も言われていることはやはり正しかった。
この気持ちを持って明日も水泳に行く。
そして呪いに打ち勝とう。
見ててくれ!皆!



なんか最後ジャンプの主人公みたいなテンションになっちゃってすいません。
楽しくなっちゃいました!
ここまで読んでくださってありがとうございます。
ではまた明日。


#ジム #水泳 #呪い #みい日記

いいなと思ったら応援しよう!