シェア
息子がピアノを始めたので また時間を作るのが 難しくなっています。 スイミングはその日だけ 行けばおしまい!だけど ピアノは家で練習するのが前提なので、 習う時間を何とか 捻出したのは良いけれど、 練習させる時間を どう作るかな...う〜ん。 夜は近所迷惑になるので 18時以降は弾かせられないし...。 やっぱり木曜の お迎え時間を早めて その分の仕事を土曜に 回そうかな。 土曜がこれ以上 忙しくなるのは嫌なのですが、 仕方がない。 私も子どもの時に ピアノを習っ
お陰さまで4歳児息子の熱が 下がりました。 3日間39度超えで、 本人も辛かったようです。 ウチの子は42度を出すことも 39度以上が4日以上続くことも 珍しくないので 通常はここまで心配しないのですが、 現在の情勢を考えると 怖くて怖くて、 神に祈りました(笑) それも、いろんな神さまに。 神社などへ行かないで心の中で。 こういう時だけ(笑) 余計にダメかしら。 ↑息子と一緒に飾ったツリー。 ゴッテゴテでセンスもありませんが、 我慢我慢(笑) 昨日は終始36度台だ
11月7日(土) 朝から心がザワザワしていました。 何でだろう。今日は忙しいからかな。 土曜は1番せわしないです。 朝ご飯を作って食べさせている間に 洗濯機を回し、 食べ終わり次第、夕食のお米研ぎ。 ウチは玄米なので 吸水時間を長く取っています。 終わったら、今度は昼食の パン作りをチビと一緒に。 なんて、ホームベーカリーなのですが。 今日はドライパインと山ぶどうの きなこパンです🍞 何だか今日は気持ち悪い。心が。 チビを捕まえて、何故か こんなことが口から出ました