![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91175548/rectangle_large_type_2_81c16e343d9a8e6e65bba8dd53e7f28e.jpeg?width=1200)
猫はなぜ、段ボールが好きなのか。
猫って、段ボールが好きだよね。猫用のベッドを買ってきたら、それが入っていた段ボールの方に入って、ベッドには寝てくれない、というのは、猫あるある。わかっちゃいるけど、「あ、これうちのネコチャンに良さそう」とか「これだったら暖かく過ごせるよね!」とか、ニンゲン目線で考えて購入し、やっぱり段ボールにしか入ってくれない、なんて、よくある話。それでも、ついつい買ってきてしまう。
さて、なんで猫は段ボールが好きなのか。ちょっと検索してみたら、いくつかの理由がヒットした。
・フィット感がたまらない
・外から来たものに興味がある
・匂いが気になる
・あのクッション性が爪研ぎにちょうどいい。
などなど。
たしかに、フィット感は大切そう。めっちゃ小さい段ボールに無理やり入ることもある。うちの猫は、どちらかというと、カラダをぐるんぐるんさせられるスペースがある方が好きっぽい。彼が気に入った段ボールは、なかなか捨てられなくて困る。
ところが、昨日、ちっともフィットしない段ボールが気に入ってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1668411009877-wo0io2TA2P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668411068966-IymfwIafNc.jpg?width=1200)
このお気にいりポイントは、足で踏んだ際の感触なのだろうか?それとも、段ボール特有の匂いなのか?
でもこれは場所をとるので、彼が退いた隙に、さっさとたたんでしまった。
今日は段ボール回収の日。最近お気にいりだった段ボールたちを全部捨ててしまった。部屋がスッキリした。
ごねんね、ネコチャン。