
椅子のポーズ
ヨガの王道ポーズを自宅でやってみよう!✨
今回は椅子のポーズを紹介😆
椅子のポーズはサンスクリット語で
「ウトゥカタ アーサナ」🧘
【効果効能】
下半身の強化
腿とお尻の引き締め
疲労回復
倦怠感軽減
【ポーズのやり方】
①両脚を揃えてまっすぐ立つ。両手は体の横に。
②息を吐きながら、股関節を引き込むようにお尻を後ろに引き、膝を曲げる。
★このとき、膝が足先よりも前に出ないように気をつけ、踵に重心が乗り過ぎてつま先が浮いたり、逆につま先に力が入り過ぎたりしないようにしましょう!
③肩の力を抜き、息を吸いながら、両手頭上へ持ち上げて、目線は両手の指先
★アーサナ(ポーズ)に入ったら、ゆったりとした呼吸を5回繰り返してみましょう✨
余裕のある方は、踵1センチ持ち上げて椅子のポーズにチャレンジしてみてください🌈
-----
4/21(日)12:30-学芸大学徒歩2分
講師:EMIKA
4/27(土)11:00-横浜開催
講師:EMIKA