
子どもたちへのプレゼント~ワークショップ~
こんにちは。中野実桜です
クラウドファンディングをやって良かったことの一つに 講演やワークショップのご質問をいただくことが増えました!わーい!
Life is C between B and D
以前速報でもお伝えしましたが、2月に母校の立命館小学校でキャリア教育×ダイバーシティの授業を行いました。こちら
Life is C between B and D
人生は B(Birth 誕生)とD(Death 死)の間のC(Choice 選択)だ
と題し、自分を知ること それが、 人生においてより良い選択をするために大事なんだよ、と 体験をまじえて お話ししました。
そして いろんな ”楽しい仕掛け” をして
みんながマイノリティであること、誰ひとり 同じ人はいないこと、など「ダイバーシティーの底の底」を伝えました。
プレゼンテーションはプレゼント!!
子どもたちは みんな飽きずに真剣に聞いてくれて、たくさんの質問をしてくれたし、いっぱい感想をくれました。ありがとう!!
子どもたちの感想はこんな感じです ↡
・先生の話を聞いたりして多様性というのは難しいことなのかなと思っていましたがこの話を聞いてすぐに行動できるかもと思いました
・僕が今見ている景色は世界のほんの一部ということが分かりました。
・自分のワクワクするものに出会うために自分の中を探検しようと思います
あ---- 紹介しきれません!!!!
プレゼンはプレゼントなんだよ と 中学生のときの起業家スクールで ある講師の方から学びました。 心をこめたプレゼントを受け取ってもらえた 、そして私もキラキラした素敵なプレゼントをもらえた そんな機会でした。
IROIROでは、子どもたちに向けてワークショップを展開していきたいと思っています。子どもたちが自分らしく生きるお手伝いができたらいいな。
ご興味のある方はHPからご連絡下さい! こちら
次回は IROIROの生まれた場所 起業家スクールでの学びについてお話ししたいです。お楽しみに。
さて クラウドファンディング終了まであと3日となりました 汗 まだまだ絶賛ご協力のお願い中です🥺🥺IROIROがたくさんの方に届くようにお力を貸してください!
よろしくお願いします。