![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86812530/rectangle_large_type_2_b85cdabcf19e15954cc0804baf5d6ea1.png?width=1200)
良い意味でいろんな事がどうでも良くなる♪その1、モモウメ。
タイトルにも使ってみた「良い意味で」は魔法の言葉である。「良くも悪くも取れるけれど、今回は良い方ですから、もしも気に障ってたとしてもどうかゆるしてね」という前置きをたった5文字で表している。
枕詞としても、全て言い終えた末尾にも使える、すごく便利な5文字。日本語ってすごーい。(東京ってすごーい♪みたいに読んでちょうだい)
さて、1つ前のnoteで述べたように、私は毎日の仕事が楽しくなってしまっている。
悪いことではないのだが、もう少し紆余曲折を経たという風な日常を書いていこうと思ってnoteを始めたので、正直なところ、少し拍子抜けしているわけだが、驚くと共にとても幸せである。
その劇的な変化には「モモウメ」という動画を見始めた事も少なからず関わっていると思うので、ぜひ紹介したい。最近の私に必要不可欠になりつつあるYouTube動画だ。
転職し、環境が変わって慣れるまではいろんな事があり過ぎて、ちょっと心がどんよりした日もあって、久しぶりに、過去によく見ていた面白い記事を書く女性のブログをまた読むようになった。
しばらく見ていなかったので初見の記事が沢山あり、寝る前に読んだり、夜の晩酌にハイボールを飲みながら読んだり、たまにフフフと笑いながら楽しんでいた。
そこで紹介されていたモモウメというアニメ。
そのブロガーさんもOLで、ある日の出来事に当てはまると「ナスリーツケリー♪」の回を紹介していた。
モモウメの1つの話は割と短くて、すぐ終わる。なのでどんどん続けて見てしまう。
ためになる話などない。うーん、ほぼ無い。しかし、会社から帰ったオフの時間の私には、ためになるとかそんなものは、むしろ無くてもいい。
テンポの良い2人の掛け合いが面白くハマってしまったので、遡って過去のものも見ている。日々、見ている。帰宅後、ハイボールを飲みながらずっと見て笑っている。
主人公のOLモモちゃんとウメさんの2人は、大きな会社の同じ課に所属。そして机が隣同士。モモちゃんはウメさんの後輩にあたる。
2人は会社や上司、先輩、会議についてなど、日々コソコソといろんな話をしている。そして時に歌う(笑)。2人はずーっと楽しそうで、ずーっと笑っている。
本当にどうでもいいことを話し、面白がって笑ってる姿に救われると言うか、なんかもう難しいこと考えたりするのがばかばかしくなるのだ。
毎日毎日、真面目に作業するばかりではなく、いや、仕事は真面目にちゃんとしなくてはいけないけど(笑)、モモちゃんやウメさんみたいに楽しくやりたいなーと思う。
仕事なんてどうせ大変なのだから、少しでも笑いがあったり、時にはじゃれあったり、同性異性関係なくイチャイチャしながら(いや良い意味で、笑)、楽しくやれたらいいなぁと思うのだ。
そうしたら、誰かがミスをしたり落ち込んだりしていても関わっていけるし、その前に誰かのミスが起こらないようにお互いにパトロールしたりもできる。
そういった日々のコミュニケーションは、メンタル的にも報告連絡相談サイドから見ても、本当に大事な事だと思っている。私のこれまでの人生は、そんなコミュニケーションだけで生きのびて来られたのかも、などと思う所もある(笑)。
話す→話しかけてもらえる
気にする→気にかけてもらえる
会社に所属していると、行動の多くは相手があってこそ成立する。
時に例えにあがる「空気みたいな存在」というのは、長年連れ添った家族なら成立するかもしれない。しかし職場なら「いるかいないか分からない」なんであり得ないし、そこに居るのに居ないかのように無視される辛さなど、誰も味わいたくないと思うのだ。
私も、疲れていたり眠かったり考え事をしていたりして、あ!あと慎重に進めなければいけない仕事をしていたりして(笑)、会社の人たちに放っておいて欲しい日もあるけれど、毎日放っておかれるのは困る。元気な時は、皆と戯れて笑っていたい。
会社の中に、たった1人でも、モモちゃんにとってのウメさんみたいな人がいれば、それはそれは幸せな事だと思うのだ。モモちゃんには、少し遠くで見守ってくれるリンゴさんもいるし。
この3人の出会いが面白いんだよね。面白いのにちょっとジーンとする。本当大好きだわー。
この動画を見て「私だけじゃないんだ、みんな大変なんだなー」と思ったり「ウメさんみたいな先輩になれたら良いなー」と思ったり、いろんな事を思ったんだよね。面白いだけじゃない。
↑じゃあ、ためになってるな、笑。
そして、途中から(1年くらい前から?)声優さんが変わってしまうのだけど、調べると制作会社が変わったらしくて、この人たちは現在、また別の動画を作っているようだ。
見つけてしまったので、今はそっちも見ている。どこまでも追っていく。もはやストーカーだ、ストーカー。
この新しい「みっちーのアニメ」というチャンネルの「ナミちゃんとミーコさん」は、モモウメ以上にはじけているような、更に面白くなっているような気がする。しかもネコだし!ネコ好きにはたまらん!
いくつかのシリーズがあって、「スナックあいまい」も、「カシューナッツと柿の種の恋物語」も好き♪とにかくモモウメの声優さんたちが、ずーっとずーっと面白い。
モモウメのおしゃクソ姉さんみたいな人も出てくるし、あの部長の声も好きなんだよね。低くて色っぽい。
特に上司や会社に不満がある人にオススメかも。良かったら見てくださいね。って事で、着地点がわからなくなったので、これで終わりたいと思いまーす。
今回がその1なので、続きまーす。