シェア
ゴールデンウィークに入ってすぐに新幹線に乗った。 姫路駅で急行に乗り換えて終点まで。そこからバスに乗る。たどり着いたのは山陰地方の山間にある温泉地。日本有数のラドン泉として有名な所である。 「三日目の朝を迎える頃には、訪れた人が皆元気になっている」 この温泉には、そんないわれがあるらしい。 ここに数年前から通っている湯治宿がある。むかしながらの自炊宿で、個人的にはものすごく居心地がいい。滞在中は、とにかく放って置かれる。だから自分で勝手に料理して(各部屋は台所付き。調理器
夏の終わりの連休で、即身仏を見てきた。 とてもインパクトがあった体験なので、ここで紹介したいと思うんです。 ……え、なんだって、即身仏を知らない? それは勿体ないですよ! 即身仏を知れば、すべてがうまくいくのに。知らないあなたは、人生の半分くらい損してるといっても過言じゃない。 即身仏を知らずに、まだ現世で消耗してるの? ……衝動的に意味もなくイケハヤ師の生き霊(劣化ver)を憑依させてしまったようだが、それはそれとして。 最初に人に読んでもらったら「つかみ弱く
彼女がニンテンドーswitchの『スプラトゥーン』をしきりに欲しがって、それを買ったら見事に自分もハマってしまった。 だから隙あらば、そこら中にペンキを塗りたくっている。 『スプラトゥーン』とは対戦型のシューティングゲーム。ステージ上の床や壁、建物、または対戦相手にもペンキを浴びせかけ、とにかく自分のチームの色にあたりを塗りたくる。そして最終的にその面積が多い方が勝つ。操作するキャラクターはイカに変身できる少年少女で、イカ状態になると床や壁に塗られたペンキに沈み込んで素早
早くも梅雨が明けた7月の休日。西武池袋線の椎名町で下車、「トキワ荘のあった街 南長崎」(そういうキャッチフレーズらしい)の商店街をブラブラ歩いてきた。 さてトキワ荘というのは、まず手塚治虫、寺田ヒロオ、そして藤子不二雄の両名、それから石ノ森章太郎に赤塚不二夫といった面々が集い、若き日を共に過ごした伝説のアパートである。 現代の日本文化に多大な影響を与えた漫画界のレジェンドたちが、そこで過ごした日々をそれぞれ懐かしんで語っている。(上の写真クリックするとAmazonページに
前編からの続き。 続いて向かったのは、宝珠花神社。そこには江戸時代からの富士塚がある。 小淵観音院と同じ春日部市内の神社だが、かなり端の方にある。すぐ側の江戸川を渡ったら、そこはもう千葉県だ。その江戸川の河原では毎年大凧あげ祭りが行われている。実はこれにも行ったことがない。私の実家は市の反対側の端っこにあって、かなり距離がある。 田園に世田谷レプリカント目的地まで移動中、運転席のハナコがこの辺りの景色をさかんに褒めた。 「田んぼと畑とあぜ道、それから古い農家に屋敷森。ち