ビジネスに必要不可欠な三大要素
こんにちは、みのゆきです。
今回はビジネスをやる場合に最低限埋めておかなければ、
ビジネスをして成り立たないよという要素を紹介します。
これは企業でも個人で売り上げを出す場合で合っても同じなので
稼ぐスキルを身に着けたい方は是非読んでみて下さい!
では本題です。
結論から言ってしまうと。
・集客
・教育
・販売
これら3つの要素を押さえておかなければビジネスは成り立ちません。
正直、基礎の基礎と言った部分です。
一つずつ説明していくと、
1.集客
集客とはお客様を集める作業です。
どれだけいい商品を作っても買ってくれるお客様がいなければ意味がない。
買ってくれるお客様がいても商品を見てくれなければ意味がない。
そもそもお客様が自分のお店に来てくれなければ見せることもできない。
もしあなたが今流行りのPS5を5,000円(実際は5万円程なので1/10の価格)という超格安価格で販売していても、
お客様がいないから売ることができない状態です。
2.教育(プレゼンテーション)
僕はビジネスで使われる教育という言葉はあまり好きではありません。
なのでこの記事ではプレゼンテーションに言い換えてお話しします。
プレゼンテーションとは簡単に言うとお客様に、
「この商品はこんなことができます」
「○○に困っているあなたにとって必要な物ですよ」
と教えてあげることです。
商品を上手くプレゼンテーションすることができなければ、
商品がどれだけ良くてもお客様はその良さが分かりません。
なので以下の項目を埋めることが商品の購入に繋がります。
・その商品は何ができるのか(メリット)
・なぜそれができるのか(理由)
・自分は何をすれば良いのか
・そうすることでどうなるのか(ベネフィット)
プレゼンテーションでも様々なテクニックがありますが、
それはまたの機会に。
3.販売
販売とは言葉の通り商品を売る作業です。
お店でレジにお客様が商品を持ってきてお会計をして、
商品をお店の物⇒自分の物にする。
お金と商品の交換なので直接売り上げに繋がる行為です。
1.集客が上手くいった2.教育(プレゼンテーション)も完璧でお客様は、
その商品が欲しくて欲しくてしょうがない。
それなのに商品が無くて売れないとなっては、
これまでの苦労が全て水の泡。
この販売には、
・商品の渡し方
その場で渡すのか。
後日渡すのか。
・支払方法
現金または電子決済
などの要素が関わってきます。
ビジネスではこの三大要素がきちんと成り立つことによって、
売り上げを上げることができます。
ただ、
少し例外もあります。
それが、
集客、教育(プレゼンテーション)、販売の個々に特化したビジネスです。
例えば、
集客において特化した物で代表的な物は、
・YouTuber
・インフルエンサー
・有名人
など人を集められるスキルを持った人。
ビジネスにおいて集客が一番大切と言っても過言ではないでしょう。
だからこそ彼らはあれだけの金額を稼ぎ出しているのです。
次に教育(プレゼンテーション)、販売
代表的な物
・営業(セールス)
・コピーライター
この2つは集客や販売も必要なので一概には言えないですが、
一番イメージしやすいと思います。
商品を売り、買ってもらうプロです。
営業マンの平均年収は460万~520万。
一般的な平均年収が300万~400万未満とも言われています。
どれだけ商品を販売するスキルが貴重なのかという事でしょう。
それでは以上になります。
まぁ良かったよと言う方がいれば感想などあると嬉しいです!
では、
読んで頂きありがとうございました。