3taro|柔道整復師×チアリーディングトレーナー

普段は東京都内の整形外科でセラピストとして運動器リハビリテーションをしています。 病院が休みの日には競技チアリーディング、チアダンスの練習・公演・大会へ帯同しサポートを行なっています。 主なサポート内容は、競技中の怪我の応急処置やテーピング、身体のケアです。

3taro|柔道整復師×チアリーディングトレーナー

普段は東京都内の整形外科でセラピストとして運動器リハビリテーションをしています。 病院が休みの日には競技チアリーディング、チアダンスの練習・公演・大会へ帯同しサポートを行なっています。 主なサポート内容は、競技中の怪我の応急処置やテーピング、身体のケアです。

マガジン

  • 女子アスリートコンディショニング

    チアリーディング・チアダンス選手をサポートをしている柔道整復師です。 このマガジンの目的は、 女子選手とその関係者が女性アスリート特有の健康問題に対して関心を持って過ごして頂けるように。 関心を持った時に知識を得やすい環境が整っているように。 というふたつが目的になっています。

  • チアトレマガジン

    チアリーディングに重要なトレーニングの紹介解説をしていきます。 また、筋トレのためのスケジュールなどトレーニングメニューにかけて提案して行ければなと思います。 多忙な練習・学業・仕事の中で、練習メニューを考える時間を節約できるように発信して行きます。 また、共有して読んだ選手たちで参考になったよ。と思いましたら投げ銭(サポート)をしていただけると幸いです。 トレーナー活動などを中心に、チアリーダーへの支援で使う活動資金として当てさせていただきます。

最近の記事

  • 固定された記事

【10000文字】チアリーディングのベース選手が強くなるためのトレーニング[チアリーディング]

このトレーニングやリハビリはほんの1例に過ぎません。 その前段階の運動やストレッチがあるのを紹介するの我慢してこの文量に落ち着きました。 大事なのは運動に取り組むタイミングです。 「ここの硬さが残っている」「この動きができない」のに動いても得られる成果は少ないです。 私はそういった順次に注意して、日々リハビリテーションに取り組んでおります。 力になれることは多いと思いますので、困っている事がある方はぜひオープンチャット等で相談してください。 こんにちは、柔道整復師としてチア

¥300
    • 【女子アスリート】参考にすべき資料・ウェブサイト一覧【コンディショニング】

      【参考になるWebサイト・資料】 学校団体より 順天堂大学、日本体育大学、東京大学、立命館大学など 順天堂大学「女性スポーツ研究センター」 https://research-center.juntendo.ac.jp/jcrws/ 日本体育大学「女性アスリート競技力向上プロジェクトN-FADP」 https://www.nittai.ac.jp/female_project/ 東京大学「女性アスリート外来」 https://www.h.u-tokyo.ac.jp/pat

      • 女子アスリートコンディショングエキスパート検定1級に合格しました

        この度、2024年9月に開催された女子アスリートコンディショニングエキスパート検定1級試験に合格することができました! 前回の第一回試験は2級のみの開催で、今回から1級の受験ができるようになったため、初代合格者ということになります。 資格テキスト内容が非常に充実していて、専門的に学べるものになっていました。 アンチドーピングだったり、コンディショニング(栄養やトレーニングなど)についての具体的な内容や女子アスリートに対して実際にチェックしたい項目などなど そんなに教えてくれ

        • チアリーダー・ダンサーにやってほしい基礎トレーニング3[腕立て伏せ]

          王道なトレーニングでよく親しまれている腕立て伏せです。 チアのトレーニングでも使われているのをよく見かけます。 非常に優秀なトレーニングで僕自身も頻繁に行いまっています。 ですが、腕立て伏せのフォームについては厳しめに考えていて、患者さんに対してはあまり積極的には進めたくはありません。 それはスポーツ選手に対しても同じです。 この記事の目的はあくまで、『怪我をしない体づくり』です。 腕立て伏せについて 腕立て伏せというのは上半身全般を効率よく鍛える動きではありますが、肩・

        • 固定された記事

        【10000文字】チアリーディングのベース選手が強くなるためのトレーニング[チアリーディング]

        ¥300

        マガジン

        • 女子アスリートコンディショニング
          2本
        • チアトレマガジン
          4本

        記事

          チアリーダー・ダンサーにやってほしい基礎トレーニング2[ダウンドッグ]

          スポーツにおいて肩周りの柔らかさは重要な要素です。 そして、怪我予防をして行く場合には肩関節が様々な角度で『しっかりと力が入ること』が重要になります。 チアリーディングではエクステンション技、タンブリングなど腕を高く上げている状態での力を入れていないと行けません。 そういった競技特性を考慮すると、必要なトレーニングなども絞れてきます。 前回紹介したバード&ドッグや、今回紹介するダウンドッグというエクササイズになります。 この両者は、筋力を強くする!と言うよりは 使い方を身

          チアリーダー・ダンサーにやってほしい基礎トレーニング2[ダウンドッグ]

          チアリーダー・ダンサーにやってほしい基礎筋力トレーニング1[バード&ドッグ]

          この2つを選んだ理由スポーツパフォーマンスの根幹にあるのは、体の軸(体幹)の強さです。 強さと言ってもさまざまな種類があり、私が重要視しているのは ①体がそらされないように守る ②体が丸くならないように耐える ③体が捻れないように止める といった外からの力で体の軸がぶれないようにする強さです。 その中で「キャット&ドッグ」や「バード&ドッグ」は②の丸くならないようにするための強さを鍛える大切なストレッチであり、トレーニングです。 また、③の捻れないようにするためのト

          チアリーダー・ダンサーにやってほしい基礎筋力トレーニング1[バード&ドッグ]

          自己紹介(2)〜資格について〜

          こんにちは、3taroです。 現在柔道整復師として整形外科・スポーツ現場で働いていますが 学生時代は老人ホームやデイサービスでアルバイトしていました。 今回は私の持っている資格について紹介するのと「資格」についての考え方を書いてみました。 私は今までの人生で色々な経験が、良い相乗効果を産んでくれる。そんな嬉しい体験を多くしてきました。 その中で資格受験が産んでくれた効果が多かったと思っています。 勉強の理解度が上がったり、患者さんや選手へのサポート内容の質が上がったりなどで

          自己紹介(1)

          自己紹介 こんにちは、3taroです。 普段は東京都内の整形外科で柔道整復師として運動器リハビリテーションをしています。 病院が休みの日には競技チアリーディング、チアダンスの練習・公演・大会へ帯同しサポートを行なっています。 主なサポート内容は、競技中の怪我の応急処置やテーピング、身体のケアです。 私はこの活動を通して「不調があるけれどもスポーツをする」が当たり前にならないようにしたいと思っています。 私自身のスポーツキャリアは、柔道や総合格闘技など格闘技系を広く約10