見出し画像

新しい場所に行くためには、自分の現在地をまずは知る

昨年の1年前は何をやっていたかな?と振り返る4月1日です。朔日参りもいってきましたよ。

昨年は、コロナの影響で、予定していたブレチャイな!セミナーが延期になって、3月にnoteをスタートし、4月は中国語無料30分相談会×30名企画も開催していたっけ。

昨年と比べてみると今年は仕事の内容が少しずつ変化してきています。

その時その時のできる事、するべき事をやっていたら、次に何かやることができて、それができるようになって、そしたらそこからやりたいことも見えてくる。できる事が増えると、取り巻く環境も変わるし、出会う人も変わる。何だか最近はそんな感じです。

1月スタートの「夜活!中国語ライブ配信」でも多くの方にご参加いただき、新しいご縁をいただいております。

そして、嬉しい事に、二人三脚プログラムのご受講生様が、次々とライブ配信にチャレンジ!で、どんどん企画を進めていらっしゃいます。

どんな講座でも、やる気のある受講生、なかなか一歩が進められない受講生、傍観者の受講生がいらっしゃいます。

私は、今受講中の講座もあり受講生の立場でもあるので、気持ちはわかります。どんどん進んでいる受講生を見ると、すごいな~と思いながらも、何だかなあと進められなかったり、先延ばししてしまったり。

あとは、一回休んでしまったなど何かのタイミングを一度でも逃すと、もう心が折れがちになったりもします。

ただ講座は、期限が決まっているので、そこでみんなと一緒に、自分なりに1mmでも取り組まないと、もう永遠にやらなくなりますしやる機会を失ってしまいます。

誰でもない自分のために、自分を諦めないでほしいです。

私は今、受講中の講座が、自分の中国語通訳力養成講座とまる被りの日程のため、全てアーカイブになってしまい焦っています。ただオンタイムで参加できるものは、できるだけ参加しています。

頑張っている仲間は、時にまぶしいけれど、その時、その瞬間、一緒に前に進んでいくことができます。

他の受講生のやっている事、話す言葉を聞いたり、自分の言葉で話すことは、本当に勉強になっていて、そこで「自分の話す時間を取りすぎた」「肝心の事を言えなかった」いろいろ反省点もでてきますし、自分の足りないところ、いいところも自分なりのフィードバックがあります。

他者と関わる事で、自分の現在地が見えてきます。

受講生の気持ちも本当にわかります。「あ~全然自分足りていない」「まだまだだな」と痛く思う事もしばしばありますが、凹んでも落ち込まないようにしています。

痛いと思う感情は、自分の成長の痛みでもあるので、自分の現在地を知るためには、人と比べるのは大いに結構。

自分が何をやってきたのか、そして何をやってこなかったのか。
これからの時代、自分がやることは何か?

勉強もビジネスも、やるのは自分です。

新しい場所に行くためには、自分の現在地をまずは知る。
そこで他人の目を気にしている暇はありません。
現在地がわかったらあとは進むのみ。
自分に集中!1mmでも前へ進みましょう。

日曜夜活!中国語ライブ配信
~日本人が間違いやすい中国語~
毎週日曜日夜21時~21時25分:無料
https://www.facebook.com/groups/875855273246376
「その先の向こうへ!今ここの習慣化」夜活ライブ配信!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?