![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35998266/rectangle_large_type_2_fe280e78f59a142ad0b11bf148868df6.jpg?width=1200)
黒ひげ危機一髪で娘と爆笑
公園で遊んでいると娘に天国に連れいていくと言われたぐんまです。
(※私は死ぬのでしょうか?天国までの迂回ルートを詳しく教えてください)
=======
さて、今日は黒ひげ危機一髪で娘と爆笑というテーマで書いていきたいと思います。
昨日、家族で回転寿司に行きました。
その会計後にガチャガチャコーナーがあり、娘二人がやりたいと言いだし、ガチャガチャをすることに。
そこで、あったのがミニ黒ひげ危機一髪のガチャガチャでした。
年長の下の娘がやりたいと言っていたので、回すことに。
出てきたのは、こちら。
ガチャガチャなので、めちゃくちゃチープですが、システムは黒ひげです。
今日の朝、娘がやろうとミニ黒ひげを持ってきました。
そこで、ミニ黒ひげを娘2人(小2・年長)と私、3人でプレイすることに。
やり始めようとすると、
小2の娘「剣を刺す穴を良く見ちゃダメだよ!」
私「何で?」
小2の娘「だって、刺す穴を良く見たら塞がってるのがわかっちゃって、そこに刺したら飛ぶって分かるもん」
小2の娘から、こういう言葉が出てくることに成長したなと思って、ほっこりしたので、素直に褒めてあげようと思いました。
私「へぇー!そうなんだ!そんなん分かるの!凄いじゃん!」
小2の娘「えっ?そんなのも分からないの?全部同じだったら飛ぶ訳ないじゃん。どこかが違うからそこに刺した時に飛ぶんだよ!」
めちゃくちゃのドヤ顔で畳み掛けてきました。
ほぉー、なかなか言うようになったな。
(※君、私の娘で良かったな。娘じゃなかったらケンカになってたぞ)
そんなやりとりのすぐ後にプレイ開始。
1番目に刺すのは年長の娘。
無事に飛ばさずに1本刺すことが出来、ご満悦の表情を浮かべ、「やったー!」と楽しそうにしています。
(※天使の笑顔をありがとう。あぁ、こうやって天国へ誘われていくのか。危ない危ない)
2番目は小2の娘。
すごい余裕の表情で剣を刺した、その瞬間です。
どーーーーーーーーーーん!!!
はい、キレイな円を描きながら、優雅に黒ひげが飛びました。
飛んだ瞬間、私は爆笑。
(※フリとオチが完璧すぎる。何よりも、あの畳み掛けてきた時のドヤ顔のフリが完全に効いた1発でした)
鬼教官のような表情であれだけ「穴を見るな!」と言っていた娘がまさかの1発アウト!
事故も事故、大事故です!!!
爆笑するしかありませんwww
ゲームは負けだけど、笑いでは勝ちです。
こんなミラクルある?
黒ひげ危機一髪なんて、昔からある単純なゲーム。
今まで何回もやってきたゲーム。
そんなゲームでも、ここまで笑わせてくれるゲームはあるでしょうか?
(※むしろ、今までやってきた黒ひげ危機一髪の中で1番笑いました)
やっぱりボードゲームは、コミュニケーションツールとして最強だなと改めて思い知らされました。
皆さんも昔やったことのあるボードゲームを再度やってみると新しい発見があるかもしれません。
良きボードゲームライフを!
今日は、黒ひげ危機一髪で娘と爆笑というテーマで書かせて頂きました。
本日もお読み頂き、ありがとうございました。
では、また。
========
34日目
今日の体重:70.2kg
前日比:-0.8kg
昨日の体重をおおよそ戻すことが出来ました。
良い調子。
また明日から平日なので、少しでも体重を落とせるように頑張っていきます!
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐんまみのる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28866473/profile_63797c67365773002811726895946132.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)