見出し画像

いろいろな方向から健康にアプローチしてみよう

📖ホリスティック栄養学ってなに?📖の中で出てきた
「多角的に見るヘルスケア(Multi­dimensional Health)」についてお話ししようと思います。


多角的に見る健康(Multi­dimensional Health)とは

ホリスティック栄養学では、からだ、精神面、感情、スピリチュアルの4つの方向から「健康」について考えます。

馴染みがない分野もあると思いますし、必ずしもこの分野に分けて考える必要もありません。
ただ、あなたのヘルスケアのためにしてあげられる行動の幅を広げるため、この概念を共有したいと思います。

では、それぞれのアプローチについて、具体例とともにご紹介します。

からだの健康(Physical Health)

一番分かりやすい「からだの健康」はその名の通り、カラダの機能を整えるために何ができるかを考えます。

食事や運動をメインに、睡眠などもこの分野に含まれます。

アクションの具体例としては

  • 砂糖を控える

  • 休息と回復の時間を確保する

  • 水をもっと飲む

  • ワークアウトの計画を立てる

  • 色とりどりの食べ物を意識して食べる

などが挙げられます。

精神面の健康(Mental Health)

ココロの健康の核となるこの分野では、あなたが心理的に幸福を感じるために何ができるかを考えます。

あなたの性格や思考、ストレスと向き合うことで、論理的に対処法を導き出すことが可能です。

アクションの具体例としては

  • 部屋の整理整頓をする

  • クロスワードやパズルに没頭する

  • ToDoリストにやることを書き出す

  • ポッドキャストを聞く

  • デジタルデトックスをする

などが挙げられます。

感情の健康(Emotional Health)

この分野ではココロの健康の中でも特に感情の状態に注目します。

感情を客観的に整理し、自分でコントロールする方法を見つけることで、毎日が一気に快適になります。

アクションの具体例としては

  • 日記を書く

  • 映画を見て思いっきり泣く

  • 手紙を書く

  • 音楽を聴いたりダンスをしたりする

  • 友達に電話する

などが挙げられます。

スピリチュアルな健康(Spiritual health)

まず「スピリチュアル」という言葉に抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、この分野はあなたに安らぎや喜びをもたらしてくれるような、なんかいい気分になるもの/ こと」という意味で捉えていただければと思います。
(私がただMental Healthで「精神」というワードを使ってしまったがために最適な和訳を思いつかずこうなりました)

人によっては宗教的な儀式・習慣や、地域の文化的なイベントもここに含まれます。

精神面の健康と微妙に違う点は「なんか」というところで、「なんか分からないけど私にはこれが落ち着く/ リフレッシュになる/ やる気が起きる」というものを見つけておくと、ココロがざわついた時やネガティブに傾いた時、より所として役に立ちます。

アクションの具体例としては

  • 家を出て外の空気を吸う

  • 見知らぬ人を助ける

  • 夕日を眺める

  • 瞑想をする

  • ポジティブな言葉を唱える

などが挙げられます。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

具体的な例を挙げたことで少しはイメージすることができたでしょうか。

冒頭にお話ししたように、分野に分けることにこだわる必要はありませんが、あなたが今まで意識していなかったところに新しい気づきがあれば幸いです。


📖関連記事📖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?