![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64249536/rectangle_large_type_2_56ab8c84801e2d8c902d7cb06be81b54.png?width=1200)
「世界を旅するどこでもドア」砂漠といえば?
先週の記事
「砂漠」を6頭の動物と旅する心理テスト
この砂漠はいったいどこなのか?
ふと、気になったので書いています。
カラー診断の結果
🤔 「こういうとこな」
砂漠を旅する心理テスト
まだ、「砂漠を旅されていない方」
前回の記事をぜひご覧ください。
📝 心理テストはこちら
その答え合わせ
カラー診断
🧐 「前回記事の確認ありがとう」
心理テスト要約抜粋
あなたは今、ひとりで砂漠を旅しています。
旅のお供は、次の6頭の動物
「象」「牛」「馬」「羊」「ライオン」「サル」
どの動物も大切な仲間です。
砂漠を旅する内、食料や水が少なくなってきました。6頭の動物を一緒に連れていくことがだんだんと困難になってきます。
この「ひとりで砂漠」を旅する
この言葉をどうイメージするか?
で、答えって変わりませんか?
😏 そこから心理テストは始まっているんだ
🤔 「うん。だからこそだよ!」
「どこをイメージしたのか知りたい」
「砂漠」 この言葉のもつチカラ
🧐 イメージした場所はどこですか?
砂漠=アフリカ
サハラ砂漠を思い描く人
多いのではないでしょうか?
まず、アフリカを旅したら
どうなるか想像してみた。
砂漠
この言葉のもつチカラに乗って
アフリカまで飛んでいこう。
どこでもドアがなくてもいけるよ
さあ、想像の彼方へ
まずは、アフリカ北部サハラ砂漠へ
🧐 サハラ砂漠(アフリカ大陸)
![](https://assets.st-note.com/img/1635088837363-rVUjXJ4cUl.png?width=1200)
サハラ砂漠に動物6頭と迷いこむ...
もはや、だれを手放そうが関係ない。
たぶん、無理だ。
🥺 手放したワタシを恨まないで
😏 その旅のルートを恨め、そして呪え
🤔 グレートジャーニー
私たちの祖先のホモ・サピエンスはアフリカから他の大陸を目指した。全世界に人類が広がる遥か彼方の物語。
アフリカのサバンナから北上しサハラ砂漠にかかる。目指すは地中海。ただ、地中海があることを彼らはまだしらない。
「どうやら、我々は道を間違えたようだ」
「東(アフリカの角)へ行った彼らは無事だろうか?」
「どれぐらい砂漠を歩いたのか?」
「さようなら」
「グレートジャーニー」
七万年前、出アフリカの物語
人類が世界に広がる悠久の彼方をイメージした方はいるのだろうか?ただ、よくよく考えると「グレートジャーニー」はひとりでは無理だ😱
象、羊、馬、牛、猿、そして、ライオン
当時は現代と全く違う姿だったかもしれない。アフリカにもマンモスはいた。
思考が遠くに飛びすぎた。
一気に現代へと時を戻そう。
なぜか、砂漠を行き交うラリーカー
私たちは今、いったいどこを歩いているのか?
🤔 パリ・ダカールラリー
サハラ砂漠を走るクルマの列
パリもダカールも通らなくなり
南米や中東で行われているダカールラリー
※ちなみにダカールはセネガル
車でも走り切れない無理な場所を
歩いて渡るのは、動物は手放しても無理だ
ケープタウンまで行ったの一回しかないんだよね。なぜか、その印象が強く残ってる。
1992年パジェロの1 2 3の時だ。
砂漠を歩くひとりと6頭
そこに猛スピードで砂漠を駆けるクルマ
😱 「あぶない!!」
多発する事故でダカールラリーは南米へと海を渡る。すまない。守るべき動物に私が守られたのか?
😑 「砂漠を旅。ダカールラリー想像する人はいないと思うよ。主旨かわってるから」
そうだよね。では、砂漠といえば
最も有名な世界遺産。あの場所だよね。
🤔 ピラミッド
砂漠の中にピラミッドが見える。そこを旅するひとりと6頭。いやはや、食料がキツくなってきた。さて、どうするべきか?
ピラミッドの近く
ラクダにのったキャラバン隊
あそこまで行くことができれば
![](https://assets.st-note.com/img/1635087258085-GnSUx0az18.png?width=1200)
😆 大丈夫でーす!
ここまできたら手放さなくても
近くに好評価レストランあるよ!!
カイロは大都会です。やっぱり、現代!!
🤔 時代背景はいつをイメージ?
しかし、ピラミッドつくってる時代だとしても紅海やナイル川沿いに北上し、カイロにたどり着けば、そこは大都会だから助かるだろう。
砂漠のピラミッドをイメージした場合
そこは旅の目的地。ピラミッドに向かう道のりでの出来事。6頭とひとり。一緒にピラミッドを観るのは誰だ?
とはいえ、砂漠=アフリカのイメージだとナイル川沿い北上、カイロやアレキサンドリアを目的地としての旅がまだ一番無事到達する可能性があるんじゃないかな。
いったい何年かかるのだろうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1635173207949-jcoCf8teal.png?width=1200)
徒歩で計測したがナイル川をフェリーに載せられスーダンを通るのは危険と警告が出た。
3500キロ。1日10キロ進むと約1年
砂漠で体力が持つだろうか?
そして、アフリカ大陸をイメージした場合、馬やサルがシマウマだったりチンパンジーやマンドリルだったり連れていく動物がユニークかもしれない。手放す順番がかわるかも。
ちなみにGoogle Mapで砂漠の街からカイロへルート検索するとルートがありません。と出る。クルマですら砂漠は渡れない。
砂漠の代名詞「アフリカ大陸」の旅はいかがだったでしょうか?もはや、心理テストが関係ない気がします。ただ、どこをイメージするか?潜在意識は何かを語っています🥱
続いては、コロンブスが西にむかったように、グレートジャーニーのユーラシアからアラスカではなく大航海時代の旅をしましょう。めざすは新大陸
🧐 アメリカ大陸
![](https://assets.st-note.com/img/1635089009970-hCUIplw7YT.png?width=1200)
目指すは新大陸とか言ってるのに西海岸にきてしまいました。船のって新大陸に渡ってる時点で食料不足で動物を手放すとは思えないが、そこはイメージの旅です。ご了承ください。
🤔 グランドキャニオン
アメリカにも砂漠や荒野は多い
グランドキャニオンとかかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1635181421435-SuZAYA8mtg.png?width=1200)
ただ、ライオンや象は動物園から連れてくることになり、牛は🐂バッファロー、サル🐒はテナガザルにかわります。OK🆗👌?
どれだけアタマの中でアメリカを旅してもアメリカ大陸の旅は車だよね。古くても西部劇のイメージ。鉄砲もってる。
アメリカのロードムービーが好きだ。
パリ・テキサス 監督はドイツ人
いや、完全に車ですよね。心理テストどこへいった?
アメリカをイメージした方がいたら、どんな旅か教えてほしいです。
では、南アメリカではどうでしょうか?
🤔 南米
どちらかといえば
密林、アマゾンですよね。
砂漠のイメージはあまりない。
象もいない。ライオンもいない。
![](https://assets.st-note.com/img/1635181448836-pZl2IyIrpE.png?width=1200)
密林を旅する6頭とひとり
サル、ワニ、ジャガー、アナコンダ、アリクイ、ナマケモノ もはや、原形をとどめていない。何の心理テストだ。
最初に手放すのはナマケモノ(コンプレックス)だな。 #いったい何をいってるんだ ?
アメリカは歴史が新しいため
ちょっとイメージが違った。
やっぱり、私たちのアジアで想像の空をとぼう。
🧐 アジア大陸
![](https://assets.st-note.com/img/1635175160759-FZm9TzbQCw.png?width=1200)
🤔 アラビア半島
中東アラビアのイメージ
シルクロードの終着点
ターバンを巻いたキャラバン隊
ドラクエの商人やアラジンの世界が近いかも
ただ、アラビアには象がいない。
いるとすれば、東南アジアからインド
もしくは、アフリカから渡ってきた象だ。
そう、アラビアの砂漠で象を連れて迷う場合
アフリカ側からだと紅海を渡りサウジアラビア付近。
インド側からだとペルシアを越えている。
たぶん、目的地を通り過ぎているのではないか?インドからペルシアまで来ておいて
通り過ぎてアラビアで迷うなんてことはないだろう。
そう、アラビアもカイロやアレキサンドリアと同じで目的地となるだろう。メッカなのか?エルサレムなのか?ドバイか?やはり、 ペルセポリス。中世ペルシアの物語。
旅のキャラバン6頭とひとり。
迷った場合は、動物を手放すより、まずその背中に積んだ財宝をおろそう。いや、財宝をもっていくために動物を。どうやら、このルートでは「🐂牛さん」が無効化されるらしい。6頭の動物はそれぞれ装飾品に溢れている。
🤔 中国
実は、このnoteを考えるにあたって、イメージの旅。大本命は中国だった。中国からシルクロード中央アジアを通りペルシアへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1635181479842-zqu3u95F34.png?width=1200)
そんなたびを考えていた。
そう、それは、西遊記の世界
中国からシルクロードやインドに向かって進む。途中なんでも起きそうだし、ファンタジー感はすごい。
ただ、象がいない。
ゴビ砂漠やタクラマカン砂漠
途中の道でも荒れた場所はいくらでも通りそうだが、ルートが逆だ。
象とライオンがいるかぎり。
中国からは歩き出せない。かわりにトラを連れていこう。赤兎馬に乗りトラを連れて。
中国から南に向かいタイで象に乗ろう。
サルは孫悟空か?もはや、砂漠で食糧難にならない気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1635181501097-KL8aTkfOlO.png?width=1200)
しかし、プライドの高さからライオンを手放す前に自分が虎になってしまわないかが心配だ。
飢え凍えようとする妻子のことよりも、己の乏しい詩業の方を気にかけているような男だから、こんな獣に身を堕すのだ。
だめだ、中国や西遊記をイメージした方
連れているのは、ライオンではなく虎です。
象のかわりはパンダ🐼?全く別の話だ。
どうやら、中国は出発地ではないらしい。
すると、ライオンも象もいる場所。もうあの場所しかない。神秘の国へ想像で飛ぶ。
🤔 インド
象もライオンもすべての動物がいる。
ここからなら出発しても問題なさそうだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1635181523122-G5cIKtpSkx.png?width=1200)
中国へ向かう、ペルシアに向かう
どちらにせよ。砂漠を通らないといけない。
もしかすると、西遊記の復路なのかもしれない。
ヒンドゥー教は多神教。
動物の神々も多い
象・・・・・ガネーシャ
ライオン・・ナラシンハ
羊・・・・・ダクシャ
牛・・・・・ナンディン
猿・・・・・ハヌマーン
馬・・・・・ウマー
6頭全ての神様がそろっている。
ただひとり、間違えております。
「おいっ!ウマーはパールヴァティの別称であって馬ではない」
#ウマーいいたいだけ
馬の神様はヴァーハナかな
神々の化身の動物と砂漠を歩く。
めざすはペルシア!めざすは中国!
これだと別れのときも
見捨てるわけではないので安心してわかれられる。
🥺「神様、ここから先はもうチカラを借りるわけにはいかないようです。どなたかと離れないといけないようです。」
🙂 「おぬしの望む通りにせよ」
やっと、心理テストができる。
砂漠のもつ 言葉のチカラ
空想の旅は世界を一周して
インドで終結しました。
いや、ガンダーラって現パキスタンですよね。昔、ペルシアのペシャワールとか。
インドからガンダーラへ向かうルートが最もしっくり来る「あくまでゼロ私見」
アフリカ グレートジャーニー
アラビア アラジン
中国 西遊記
ペルシア プリンスオブペルシャ
インド 女神転生/アルスラーン戦記
🤔 「いや、待てよ。僕たちは重大な思い違いをしていたのかもしれない。」
もしかして、これは、モーゼの「出エジプト」かもしれぬ。
出エジプトを追記2023.7.20
モーゼがエジプトからカナンへ向かう話。
(パレスチナ)
海が割れる。このルートはグレートジャーニーと同じ。偶然なのか?それともその頃からグレートジャーニーのことは知られていたのか?
ピラミッドを建てるぐらいだ。
そして、海を割る。
グレートジャーニーを知っていても不思議ではない。
![](https://assets.st-note.com/img/1689865884133-9KZgq5EK2w.png?width=1200)
しかし、この出エジプト。奴隷解放に海を割り渡るのだが、なぜか、船に動物を乗せてわたるイメージが浮かぶ。
さあ、どの動物と離れる?
いや、ツガイを全て一対ずつ。離れはしないこの洪水がひくまで。
それは、ノアの方舟。
アララト山にたどり着いたのか?
その痕跡は誰も知らない。
どちらも旧約聖書か。動物も揃う。
ただ、旅の途中。別れる必要がない。
神との約束を守ろう。
砂漠、その単語のもつチカラ
言葉のイメージ。
「あなたの描いた旅は?」
「空想のなかへ羽ばたこう」
もっと気楽にファンタジー
想像したままで良いと思うの。
パッとアタマに思い浮かべたものを答えるのが心理テスト。潜在意識。
これは、ただの物語。
どこでもドアを片づけて
今日も日常を歩いていこう。
ステキな1日になりますように!!
長い旅のおつきあい
ありがとうございました。
元ネタはこちらのお二方より
質問や感想はお気軽にコメントください。
スキ!とてもうれしいです。
オモロいな。と思ったあなた。
きっと仲良くなれる。フォローお願いします。
Twitterはこちら
では また!
📻 毎朝おまいり
#心理テスト
#潜在意識
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#シルクロード
#グレートジャーニー
#西遊記
#毎日更新
いいなと思ったら応援しよう!
![八田 零 ∣ゼロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160107307/profile_9277838251700aac19d328e27ba3ba10.png?width=600&crop=1:1,smart)