ゼロ秒思考。メモ公開 #4回目
「行動で人生を変える」
こんばんは。ゼロです。
他人は変えられない。
変えられるのは自分だけ。
だから、自分が変わろう。
社会人のスキルアップに最も強力な武器
「ゼロ秒思考」
実際は、毎日「A4メモ書き」10枚。
1枚1分。思考の整理術
📝 前回はこちら
①仕事関連
②自分のこと
③ゼロ秒思考の実践
多かったのは、この項目
同じ事を何回も書く。
見直して清書して、それをメモに書いて
それでも忘れて同じことを書く
どうしてこんなに忘れるのか
メモ書きに意味があるのか
恥ずかしくなるレベル
どうやら、「考えずにできる作業」
そこまで落とし込んで、やっと処理できるみたい
😰 「アホすぎて泣きたい」
ただ、メモを書かないとそれすら忘れる
いったい、これまでどうやって仕事をしていたのか?
「忘れていることに気づいてない」
「忘れていることを忘れている」
そんな状態だとするとゾッとします。
ってこれ!!
この文章!!
先週と全くおなじことを書いてる!!
なるほどっ👀!!そういうことですね!!
😑 「忘れてること忘れてるから、忘れてなかったんだよ」
#毎回初めて思いついたように気づく
#この話何回目だ
📝 今週の一枚
メモを負担なく公開するために
※月曜日公開に間に合わない
実際は、
「せっかくなら書き直そう。」
「公開用に一枚書こう」
😱 「作業が増えて追いつかない」
その結果のメモです。
・足していくと時間が足りない
・振り返りで公開を意識するとよそいきのメモになる
・時間がないのにNetflix観てるの誰だよ!?
結論
ネトフリは やることやった あとで観る
リモコンを スマホコンテナ 放り込め
そのほか、本音のメモは有料マガジンで公開しています。
100円。コンビニコーヒー一杯分です。
ぜひ、一緒にがんばりましょう。
📻 話してみました
#ゼロ秒思考
#A4メモ
#生産性向上
#スキルアップ
#メモのふりかえり
#とらねこ
#しゃかせん
#メモ公開
#毎日更新
サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。