見出し画像

業務⑦ オンライン講師


家庭教師

みなさん、こんにちは!!
みんなの秘書業務として、(基本)オンラインでの家庭教師もしています👍
訪問も可能なところはしていますが、基本はオンラインです。
オンラインでの家庭教師では、こちらのスケジュールや都合に関係なく、授業ができることもありますが、クライアントの生徒も気軽に自身の都合で休んだり予定を変更したりできます。

生徒には生徒の都合があり、またご家庭の都合もあるので、訪問の場合は、移動時間等考えるとなかなかリスクではありますが、オンラインはその点便利です👍

授業対象と授業のスタイル(内容)

現在抱えている生徒:小・中学生
(大人向けはセミナー講師もしてますが、別途記載)
小学生は、保護者同伴でオンラインをしています。
(一人でできる人は保護者不要です)
中学生は、自分のスマホやタブレットなどで参加しています。

<内容>
授業の内容は、基本は生徒と相談品がら学校の宿題やるのか、テスト対策をするのか、はたまた、時事問題を一緒に考えるのか、、、スタイルはまちまちです。
時事ネタに関しては、昨今、いろんな事件が起こります。
これに関して、どんな意見を持っているのかなどを聞きながら一緒に話を進めていきます。
子供は、大人と話す機会が圧倒的に少ないです。
なので、自分の意見を持っていても発言する子が少ないように思います。
しかも、たまに会う大人は基本、子供は”子供”としてしか接しません。
つまりは、意見を聞こうとしません。その意見に対してなぜそう思っているのかと聞くこともないのではないでしょうか。
子供と話をする時、なぜそう思ったか聞くと意外と大人が気づいていない視点から考えていることがあるので、いい勉強になると思います。

<注意>
親は大抵、自分が分からない質問をされると、子供の質問を無視するか適当に流します。これをすると、子供は自分の意見を出しません。
なぜなら、言っても無駄と感じるからです。

僕の授業では、ではそんなことはしません。何事も全力で解答します(笑)

考えられる子供を育てたい

目指していることは、”自分で考えられる”この教育です。
算数・数学のやる理由・国語をしないといけない理由…
これを聞かれた親御さんはどうお答えされますか?
やらないといけないから?義務教育だから?
もしくは、そんなん将来何の役にも立たないから、適当にしておけ?
そんな回答されますか?
それで、納得できますか?納得できないことに、真剣に向き合えますか?

ここでは、簡単に記載しますが、例えば、国語はまさに母国語の仕組みや意味を理解する上で必要です。
そしてそれは、コミュニケーションをする上で大事なこと。
相手に何か伝えたい時、テレパシー使えるんだったら、必要ないかもしれませんが、残念ながら今ではテレパシーは使えない。だから”言葉”という手段を取るしかないので、これは、必要なもの。必要最低限を覚えてねって感じですね。


お知らせ

現在、若干スケジュールに枠が空きが出ました。
もし、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
順次、ご連絡いただきましたら対応させていただきます。

<流れ>

  1. 個別でコンタクト

  2. 面談

  3. 契約書類作成

  4. 1st授業日程調整

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?