![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47025532/rectangle_large_type_2_b86ce93c73970966b33f4e8a0a99ee6e.jpg?width=1200)
布ナプキンアドバイザーになりませんか~???
布ナプキンアドバイザー🄬認定講師のkokoです。
まずは2つのニュースから・・・
「生理の貧困」を調査 学生の約2割“生理用品 買うのに苦労”
ココロナ禍でアルバイトができず、経済的に困窮する学が中、生理用品が買えなくなるなどして日常生活に支障の出ている人がどのくらいいるか、インターネットでアンケート調査したところ、買うのに苦労した経験がある学生はおよそ2割に上りました。また生理が原因で学校を休むなど、生活に支障が出ている人も5割近くに上ることが分かりました。
経済的不安や生活への支障が出ているらしいんです!!!
詳しくは↓↓↓
フランスでも生理用品を大学で無料配布「生理の貧困」解決へ
フランス政府は経済的な理由で生理用品が買えない「生理の貧困」をなくそうと、すべての大学生に対して生理用品を無料で配布すると発表しました。
「生理の貧困」を社会問題として解決していこうという動きが各国で広がり始めているんです!!!
詳しくは↓↓↓
フランスhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/k10012883901000.html
この2つのニュースを見て、布ナプキンには価値がある!!!
布ナプキンの必要性を感じました!!!
布ナプキンがもっと世界に広がれば生理の貧困もなくなるのにな~と思いました!
布ナプキンは・・・
★繰り返し使うことができる!!
★ムレない!!
★肌に優しい(かぶれにくい)!!
★温かい(冷え取り効果)!!
★月経痛が楽になる!!
★閉経後の尿漏れにも対応できる!!
★お財布にも地球環境にも優しい!!
★家にあるTシャツやハンカチでも作れる!!
などなど・・・。
布ナプキンを洗うのが面倒・・・と思われるかもしれますが、
アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)に一晩漬けて洗濯すれば大丈夫!!
今、市販されている紙ナプキンの多くは、原料が石油由来のものが含まれています。
なくなれば買いに行かなければならず、ある程度ストックも必要ですよね???
しかもかぶれやすく生臭い匂いもします。
そしてゴミを出します。
(燃えるゴミに出してますが、素材はプラスチックゴミです。)
尿漏れパットも同じです。
途上国では、生理用品が購入できないほとんどの女の子が、
ボロ布や新聞紙、葉っぱなどを代用してしのいでいるというのです。
生理期間中は学校に行けない子もいます。
途上国に布ナプキンを普及させようと活動している方もいます。
使い捨てが当たり前ではなく、SDGSにもあるように繰り返し使えること、
持続可能が当たり前になる一歩として
布ナプキンがもっと普及して欲しいと思います。
布ナプキンの良さを伝えたい方
エコな活動したい方
自分の為、家族の為、地球の為に
布ナプキンアドバイザーになって大切な情報を一緒に良さを広めませんか~???
申し込み・お問い合わせはこちらから連絡くださいね~。↓↓↓