見出し画像

習慣の「抱き合せ戦略」で魅力的な活動と定着させたい活動を合体する #人生が充実する時間の使い方 #実践編

こんにちは、こんばんは、Minimal Order(ミニマル・オーダー)です。日頃はAbleton LiveやFenderのエレアコ、Spliceなどを用いて音楽を制作しています。仕上がった音源は、SpotifyApple Musicなどに公開しています。

はじめに

今回は、以前ピックアップした書籍"「人生が充実する」時間のつかい方 UCLAのMBA教授が教える“いつも時間に追われる自分”をやめるメソッド"を読み、実際に工夫してみたことをまとめてみようと思います。

本のコンセプト

この本は、ズバリ「時間をつくる」ことをテーマにしています。時間貧乏から脱出するための考え方や実践方法が盛り込まれています。

常に、ありとあらゆるタスクに追われ、「やりたいことをやる時間がない!」と嘆いている私たち。

そんな「時間貧乏」から脱出するため、本書が紹介する14点のエクササイズに取り組み、「最適」な時間のつかい方を設計しよう。
やることを減らしても、時間は増えない。
時間をつくるには、時間をつかおう!

Amazonの書籍紹介より

実践したバンドル(抱き合わせ)戦略について

今回は、同著に書かれている内容のうち、バンドル戦略という工夫を試してみました。と言ってもまだ予定を立てただけですが。

ざっくり以下のステップで進めます。

1) 楽しくて意義のある習慣を列挙する

まずは、自分の人生に増やしたいと思う順に「楽しい」かつ「意義のある」活動を羅列します。

あくまでも例えばですが:

  • 曲作り

  • 読書

  • 楽器の練習

といった具合に

次に、

2) 「取り入れたいけど、なかなか定着しない活動」を列挙する

こちらも例えば:

  • 朝の散歩

  • じっくりストレッチ

最後ののステップは

3) 抱き合わせられる活動同士を組み合わせて、習慣にしてしまう

例えば以下のように足し算していしまうことを指します

  • 朝の散歩+曲作り = 「朝、散歩しなから、思いついたメロディーやリズムをスマホに録音する」

  • 読書 + ストレッチ = 「ストレッチしながら読書。ストレッチしやすい場所に本をおいたほうがよさそう」


おわりに

言うは易しですが、とりあえず予定を組み立てて、習慣化アプリに入れてみました。時間をうまくつかえるように、今後も試行錯誤しようと思います。

オススメの習慣化アプリ

出典

おまけ

日曜日向けのプレイリストです。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に充てさせていただきます!精進します!