聴覚障がい者のための大学/Gallaudet University (ギャローデット大学)

アメリカ合衆国ワシントンD・Cにあるギャローデット大学は、聴覚障がい者のための私立大学で、1857年に設立され、1864年に国立聾唖(ろうあ)大学として認可された。

創立の経緯

1856年、アメリカ合衆国の政治家であるアモス・ケンドールが自分の土地の一部を、ろうあ者のための学校、住宅として寄付したことから始まった。翌年、アモス・ケンドールは、ろう者教育の先駆者であるトーマス・ホプキンス・ギャローデットの末子、エドワード・マイナー・ギャローデットを校長に招き、コロンビア特別区聾唖(ろうあ)学校という名で開校した。

デフ・プレジデント・ナウ運動

1988年、ろう者の学長の選出を求める学生運動が起こった。
この運動により、キング・ジョーダン博士が学長として選出され、世界で初めてのろう者の学長となった。(ギャリューデッド大学は世界初の聴覚障がい者のための大学)

キング・ジョーダン博士

1943年生まれ。21歳の時、オートバイ事故で聴力を失うが、コネチカット大学で心理学の学士号、テネシー大学で心理学の修士号を取得。
1988年から2006年の18年間、学長を務める。


他の聴覚障がい者のための大学

ニューヨーク州ロチェスター大学の敷地内に、国立ろう工科大学がある。世界で二番目の聴覚障がい者のための大学となる。

日本では、筑波技術大学が聴覚視覚障がい者のための大学で、健常者の入学を受け入れていない。



「人は皆ありふれていると同時に唯一無二」サミュエル・バロンズ

他人と共通する部分が非常に多いことが認識できれば、共感が生まれる。
自分は特別であると認識すれば、誇りが生まれる。
自分の能力、創造力を高め、独自の成果をあげようという意欲も生まれるだろう。

天才科学者はこう考える | 書籍 | ダイヤモンド社