就職活動を終えて
𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
ご無沙汰しています、manaです🌿
今週に入ってようやく内定を頂きましたので、またnoteを更新して行こうと思います🤲
今日はこれまでの就職活動の振り返りとして備忘録を兼ねて書こうと思います౽✍
初めての合同企業説明
2020年10月、初めて合同企業説明会に参加。
感染対策を万全に長テーブルを前に2人ずつ座る感じでした。
イメージしていた企業説明会とは異なる感じでしたが、自己PRの書き方や大手企業の説明を聞いた覚えがあります。
年が明けて、秘書検定の勉強に専念💪
本格的に就職活動を始めたのは2021年3月。
3月、22卒 就職活動解禁
就職活動が解禁になるのは3月なのですが、今年は2月15日から就職準備期というものが導入され、早期選考・早期内定者が3月1日の時点でいました。
右も左も分からないまま就職活動が始まり、合説のセミナーで自己PRやガクチカなどの書き方を教わり、見様見真似で書いた履歴書やエントリーシートもなかなか通らず…😖
就活サイトを見て、とりあえず名の知れている大手企業ばかり受けていました(なぜ??)
企業説明会に参加するだけで3月、4月と毎日が過ぎていきました。
5月は現実逃避のためにバイトばかりしていたり…(笑)
6月、ハローワークへ
6月1日から大卒の選考が開始されるため、6月にもなると内定をもらっている友達もチラホラ…。少し焦り気味に😔
友達がハローワークを利用しているという話を聞き、私も登録に行き求人を紹介してもらったり履歴書の添削をしてもらいました。
書類選考は通るのに、緊張に弱い性格から面接がなかなか通らない時期が続きました。
7月も現実逃避のためバイトばかり…(笑)
誕生日が9月なのですが、徐々にそれまでに内定はもらえないだろうと感じていました
8月、面接ラッシュ
8月は、説明会と選考会や筆記試験が同日開催される企業にエントリーを繰り返していました。
説明会を聞かずにホームページの情報のみで履歴書を書くのが大変でした😭
先輩たちもこれを乗り越えていたのかと思うと本当に凄いというか、就職活動をしていて社会人って改めて凄いなぁ…と痛感しましたね
とある社労士の企業説明会を聞きに行き、履歴書を提出して帰宅すると電話があり、翌日面接をすることに…😲
翌日あろうことか、電車に乗り遅れてしまい10分遅れて面接へ…😰
事前に連絡していたのですが、時間を守ることは社会人は当たり前のこと。だめかもしれないと思いつつ、面接をして頂き帰宅しました。
すると、その日の夕方に電話があり2日後に最終面接(適性検査)を受けることに。
性格診断だとばかり思っていたら、それ以外に言語・計数・論理、タイピングに5分程の面談…と盛りだくさんでてんてこまいでした😵💫
業界とエントリー数
就職活動では業界を絞るのがセオリーですが、業界を絞ってしまうと視野が狭くなってしまうのではないかという懸念から業界を絞らず就職活動を行なっていたのですが、あまり良くなかったのかな?と振り返ると感じます🤔
説明会に参加した際には必ずメモを取っていたので何社の話を聞いて何社エントリーしたのか数えてみました。
合同企業説明会:47社
個別の企業説明会:25社
エントリー:20社
内定:2社
業界:金融(銀行、信金、消費者金融)、エンタメ、文具、広告、IT、商社、印刷、社労士 etc.
職種:営業職、事務職
社会人1年目で一人暮らしは大変だと聞いていたので、地元を離れたくないという強い思いから転勤なしの企業を途中から受けていました。
内定を頂いた企業はどちらも営業エリアが自宅から通える距離だったり、転勤がない会社です☺️
遅咲きの内定獲得
別の企業も筆記試験、一次面接と最終面接とトントン拍子に選考が進んでいき、本日までに金融業界と社労士業界の2社から内定を頂きました🥳
WEBテストや筆記試験は、数学が苦手なことを言い訳にあまり勉強して来なかったのですが、運よくなんとか社会人になれそうですので、ひと安心です😌
最後まで諦めずに第一志望の金融業界に挑戦して良かったなぁ…と思います。
就職活動も終わりましたので、残りの大学生活は資格取得やバイトや遊びなど有意義に使えたらいいなぁ…と思います🌿
ということで、今回はこの辺で〜👋
久々の投稿ですが最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
よかったらスキしてもらえると嬉しいです🌟
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?