シェア
【金利=利子と言い換えてみる。(そうすると)立場によって良い金利と悪い金利があることが分かる】 お金を貸す側は、金利が低いと利益になりにくいから、良い面だけ見せて高い金利で話を通そうとするかもしれません。 〇〇ローンを組むときは、特に注意ですね。
【「そんな変なことをしなくていいのに」と誰でも不快な気持ちになることは、誰でもあるでしょう。その場合、その相手の行動の背景、つまりストーリーを知ると気持ちが楽になることがあります。】 ”目の前の相手のふるまい方には理由がある”と思えれば、納得や諦めがつくんだと分かりました。
【(女性からの)提案を受けた男がすることは、「弱点をつく」か「全否定」の2種類だと思っておいたほうがいい】 我ながら、あるあると思いました(泣) 例えば、彼女に「ここ行ってみたい!」と提案された後、「いつ行く?」みたいな。「イイネ!」「良い思い出が作れそう!」が良いのでしょう😊
【「何も分からない」ということが、一番の不安なのです】 本を読んで、「自分の親はどんな最後を迎えたいのか?」を事前に聞いておこうと思いました。 「こうしてほしいだろう」と想像で進めると、遺族は納得しずらい。 だから、親と話して内容を紙で保管し、来るべき時に備えようと思いました。