![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89355017/rectangle_large_type_2_9b8e268cd4d379d9c1ae908d301f65c0.png?width=1200)
Photo by
katakana_chan
仕事を始めた
仕事が見つかって、月曜日から働き出した。
下着メーカーの配送センターで梱包する仕事。一日6時間ほどなのでそんなにハードでもないんだけど、接客のない仕事をほとんどやったことがないので、どんな感じになるのか、始まる前はすごく不安だった。
でも、やってみたら、思ったよりずっとずっと楽だった。
訳の分からない質問をしてくるお客さんの話を聞かなくていいし、大声で話してる人や走り回る子供もいない。知らない人に気軽に話しかけられることもない。スーパーで働いてたときは、こういうのがすごく嫌だった。
きっと接客向いてなかったんだろうな。ずいぶん長い間、向いてない仕事してたなぁと思う。
今は覚えることがたくさんあるし、女の人が多いから気を使うことが多いけど、百貨店やスーパーで働いてた時のことを思うと、楽かもしれないと思う。
百貨店にいた時はだいたい同じ売り場にいて、同じ人と話さないといけないから、それがしんどかった気がする。気が合う人ばかりじゃないし。
今の職場は、黙々と作業するし移動もするから、そんなに話さなくていいのが助かる。
働き出したばかりで落ち着かないし、お金も余裕がないけど、落ち着いたら英語の勉強したり、タロット占いも再開したいなぁと思う。お金貯まったらフェスやライブも行きたいし、またマッチングアプリもやってみようかと思う。
仕事があるというのは有難いことだなぁと思う。失業してたときは、お金がないからずっと家にいて、何にもやる気が出なくて、ほんとにつらかった。
朝行くところがあって、お金ももらえる。仕事行くのが嫌すぎて過食することもなくて、やりたいと思えることもある。そういう生活ができることが有難いと思う。
できるだけこの生活が長く続くように、がんばりすぎないように淡々と働こうと思う。