![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115768771/rectangle_large_type_2_8fb1f16cfe46bdcf02d54315b1b3a66f.jpeg?width=1200)
狼とパンダ
昨日はHAZIKETE MAZARE(ハジマザ)に行ってきた。
ハジマザは初めて行くフェスだった。会場はほぼ芝生なので足にも優しいし、展開の時座って休めて、思ってたよりのんびり出来たし楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1694271016530-ZoUO8qPZcA.jpg?width=1200)
昨日見たかったのはマンウィズとキュウソネコカミとFear and Loathing in Las Vegas(以下ラスベガス)。(キュウソネコカミは、ボーカルのヤマサキセイヤさんが急病のためキャンセル)
ラスベガスは、海外の人の、アニメ主題歌のリアクション動画を見て好きになった。アニメを好きになったお陰で、好きなバンドが増えて嬉しい。
ラスベガスはコロコロ展開が変わるので、先の予想がつかない感じが癖になる。
若い人達がひるむことなくダイブしていて、なんかめっちゃ楽しそうだった。
わたしはダイブする元気はないし、巻き込まれてまた眼鏡が飛ぶのは嫌だけど、遠くから眺めてるのは好きだと思う。楽しそうなのって、見てるだけでもこっちも元気になる。
✳✳✳
マンウィズの時、客席にパンダの着ぐるみ着た人がいて、「このパンダ、前もポルノ超特急で見たなぁ」って思った。ポルノ超特急の時、わたしのすぐ前にパンダがいて、デカイ頭が邪魔でタナパイが全然見えなかったんだ。
「この暑いのにまたパンダなんやなぁ」って思ってたら、ジャンケンちゃんが「我々ト同ジ属性の物ガ一匹イマスケド、今彼ト我々ハ同ジ気持チデイマス。熱中症ニハ気ヲツケテ」って、パンダをいじってくれた。
タナパイも「パンダ来イヨ(ダイブして前に送ってもらえ)」ってパンダを気にかけてたし、マンウィズは優しいなぁって思った。
ダイブしたパンダ、次のバンドの時わたしの前にいたけど、なんかグッタリしてた気がする。さすがに、パンダでダイブは大変だったんだろうな。
Fantasistaの時、タナパイが「モット声出セヨ💥」って言うのでめっちゃ声出してたら、喉がガラガラになった。
タナパイに言われたらしんどくてもついやってしまう。外は狼で可愛いのに中の人はドSっていうのが、ギャップでやられてしまうんだ。
それでテンション上がりすぎて、マンウィズ終わったらグッタリして帰りたくなった。
「いやでもせっかく来たんだからHEY-SMITHは見ないと!」って思ってがんばって最後までいたけど、帰りの電車がとても長かった。
とてもとても楽しかったけど、滋賀から泉大津はやっぱり遠かった。
でも、またマンウィズが出てくれたら行ってしまう気がする。楽しいから仕方ない。
![](https://assets.st-note.com/img/1694274453261-OfMf27x69Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694274549058-vHEA6yRDCB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694274571128-YsuIX758dP.jpg?width=1200)
バンド
— MAN WITH A MISSION (@mwamjapan) September 9, 2023
ッテ結局カッコヨロシイナ
ッテ言ワセテクレルHey Smith
ハジマザニ感謝
ジャンケンちゃんが「見テクダサイ」って言ってた動画を上げておく。中の人が暴かれそうになった動画。とても面白い。