畏敬ウォークに出かけましょう🎵私は京都に神社仏閣巡り🎵 ameblo:koto-0-0-802
私が学んでるメンタルコーチングでは、毎週日曜日の朝に@日本メンタルコーチ協会@益田緑さんがYouTube配信をしてくれています😌
今回は
『畏敬ウォーク』
のお話。
努力してもどうしようもない事
例えば、天気☀️怪我や病気、自分以外の人間関係などなど。
そこに意識を向けすぎると、なぜこうなの?と永遠になぜなぜループ♾️考えても仕方ない事に意識集中して、イライラしたり落ち込んたり。
例えば、なぜこんな家に産まれたの‼️ってなっても、産まれたから仕方なくて、変えられない努力してもどうしようもない事。
それはいい意味で、諦める😌
以前にも書きましたが、対策をした上で、いい意味で諦める。自己受容=セルフアクセプタンスが大切になります。一旦受け入れる。
そうじゃないと、ずっとずっと考えても変えられない事から抜け出せずに脳が疲弊して幸せを感じられなくて💦負のループ🔁なんなら鬱に移行するリスクもあがります。
いい意味で諦めてから、次に行うといいものの一つに『畏敬ウォーク』があるそうです😌
畏敬とは、おそれうやまう事。
畏敬ウォークとは、例えば自然や神社仏閣、歴史的な素敵な建物など畏敬の念をひしと感じるものに触れて歩く事。
『畏敬ウォーク』の効果として
1.ストレス軽減
2.感情のリセット
3.自分に優しくなれる【セルフコンパッションの促進】
4.他者との繋がり思いやりを感じる【海馬の活性化】
が証明されているそうです😊
写真や映像でも同じ効果が現れるとされていて、副交感神経が優位になって、一旦違うところに意識を向けることによって、抽象的に物事をみれたり、思考を高く広い視野で判断できるようになるそうです。
HSPの私は特に、過去や未来に集中したり、人の目が気になったり、人と比べて羨んだり、引きずったり、依存したり。
数年前、私自身、元旦那さんが浮気をしてメンタルボロボロになっていました。家族大好き、旦那さん大好き、家族1番✨亭主元気で留守がいいなんて考えられないって真剣に思う、旦那依存の私。その後、お父さん大好きだった長女が鬱を発症して引きこもり、自傷行為をしたり家を深夜に飛び出したり、仕事休みに毎回中学校に呼び出されたり、、、。
とにかく気持ちが押しつぶされそうな時に、たまたま京都の神社仏閣巡りをして京都に魅了されました。
当時は週3ペースで通って、鬱が治るのを願ったり、空気を感じて癒されてリセットされて頑張れたり。でもそんな京都に出かける自分は現実から逃げてるのかな?と思って少し罪悪感もありました。
でも、京都に行くようになってから、気持ちが前向きになれたり、素敵なご縁が巡るようになったり。京都をアナザースカイって勝手に呼んで、人生救われたと思っていました。
それは、逃げではなく、知らず知らず畏敬ウォークをしていたんだと今日の話を聞いて強く感じました😌
今では純粋に京都大好き💓京都の空気感大好き💓そして京都大好きになったご縁で、沢山の素敵な知り合いも増えてフェイスブックで繋がったりリアルにお会いしたり😊ありがたいご縁に幸せいっぱい😊
どうもできない理不尽な事がおきたら、まずはいい意味で諦める=一旦受容する。
そして理不尽な事が起きて、それにイライラしたり、怒りや不安を覚えている自分の気持ちにも罪悪感を感じて、そんな感情持つ自分はダメだって蓋をしない😌←HSPの私は自分を責める癖があります💦
無理にいい人にならなきゃって感謝しようとしなくてもオッケー。ただただ、自分の持ってる負の感情もありのまま受け入れる。
それから【畏敬ウォーク】本当におすすめします😌
#日本メンタルコーチ協会 #益田緑さん #メンタルコーチング #自慈心 #畏敬ウォーク#畏敬の念 #hsp #神社仏閣巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #京都大好き
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?