見出し画像

変化する時の4つのゾーン

HSPの私は新しい事を始める、変化が苦手。
怖くて、不安で押しつぶされそうになるんです💦
だから、やりたい事があっても、私には無理とか理由をつけてやらない、、、みたいな。

それはHSPに関わらず、脳の正常な働きであることをコーチングを学んで教わりました。

その場所が

1番目 コンフォートゾーン

とよばれる場所です。
慣れ親しんだ場所で、居心地が良くなくてもずっとそこにいるところと言われています。
脳はそこにいるのが安全と認識しているから。

でも、進化をしようとすると その場所から一歩出ないといけない。
そして次にくるのが

2番目 恐怖ゾーン

恐怖ゾーンは、コンフォートゾーンから抜け出す時に次に入るゾーンになります。
新しい事をするのが、不安、恐怖。

次にくるのが

3番目 学習ゾーン

です。ここでは新しいことをひたすら学びます。学んで失敗して、ひたすら学んで、繰り返し繰り返しまなんでいく場所です。
ここは学習する場所なんで、結果がでる場所ではないくて1番長いゾーンになります。
結果を求めず、ひたすら学習します。

その先にあるのが

4番目 成長ゾーン

学んだことが身についてできるようになって、なんなく使いこなせるようになるゾーンです✨✨✨まさに成長✨✨✨

では、その成長した先にあるのは??

それは成長した自分がいる場所が、コンフォートゾーンに変わっています😆
さらに進化をし続けるために、次のゴール【目標】を探すことになって、つぎのステップの4つのゾーンを進む。その繰り返し😌なりたい自分、前に書いたゴールに向かうため。

もしゴールがわからない方は、まずはコンフォートゾーンにずっといる自分が進化するために、やってみたいけどやらなかった事ってなんだろう?って考えてみてください😌

やらなかった事、それは恐怖を避けていたから?恐怖を避けていたらどんなデメリットがありますか?そこから一歩を踏み出して、学習ゾーンに入る。そして、学習してもすぐに変化はかんじれずに挫折してしまう💦

挫折しそうになったら、学習をやめることのデメリットを考えてみる。そして成長した時のメリットや成長した自分を考えることで、挫折を避けて成長する😌

歳をとっても脳は、運動や記憶は衰えても新しい神経回路が作られて、進化は続けることができると言われています💓

そして大切なのは、自分が恐怖を乗り越えて、学習して、成長した事に気づいてあげること。それが自信につながります✨

成長した認識がないと、成長をなかった事にしてしまって、自信がない人は注意集中が、自分のダメなところにばかり目がいってしまっていつまでも自信がない自分のままです。

今までの人生で経験した4つのゾーンを書き出してみると、頑張ってきた事が視覚的にも認識できて、頑張りを認めてあげる事ができました😌

そして、自分が恐怖を乗り越えるきっかけも見えてきました。私はネガティブな出来事が起こると踏み出せるタイプだなって自分を知ることができました。

HSPで石橋を叩いて叩いて叩いて結局渡らない、なんなら叩きすぎて橋を壊してなかったものにしてきたのかも、、、そんな私もメンタルコーチングを学んだおかげで、日々学び、自分の思う幸せのために成長を求めて進化中😌

引き戻しはあります。コンフォートゾーンが居心地いいから😌でも成長のために恐怖ゾーンに踏み出すために仲間がいてくれます。

以前にも書いた周りの環境、良い人間関係が凄く大切になってきて、1人じゃ踏み出せない事も同期や学ぶ仲間がいるから頑張れています😌

ずっと怖くて自信なくて踏み出せなかったボタニーペイントのワークショップに向けて踏み出してみます🥰

いいなと思ったら応援しよう!