見出し画像

クリティカルシンカーのすすめ

状況を変えたり、危機を乗り越えたり、新しい事をはじめるのにまず最初に必要なステップはなんだろう?

まずは計画を練る?アイデアを探す?とりあえず気になった事はインプット?

PDCA という言葉を聞いたことあるかもしれません

P→Plan 計画
D→Decide 決定
C→Check 評価
A→Action 改善

日本ではこれが根付いていて
これを繰り返すことにより 

高精度の技術、テクノロジーやシステムが
発展してきました

日本製の信頼度の完成度の高さは
この徹底にあることはいうまでもありません👏

だけども今のこの世界的パンデミックの最中
緊急事態で 

私達はこれを場面によっては
変えていかなければいけなくなってきました

最初のPlan で長く時間を取りすぎて
対応に遅れをとって
大変な事になってしまう😰😷💸

時代の波に溺れずに
上手く乗りこなしていくには

状況を素早く判断し行動にすぐ移す事が出来るように
なっていく事が鍵になる🔑✨

それには何が必要なんだろう

クリティカルシンカーになってみる

訳すと 批判的思考者

批判的思考と聞くとネガティブな響きではあるけれどそうでもないんです

クリティカルシンキングとは隠れている方法を探り、様々な側面への気づきを得ることにより合理的な方法を導き出すこと

まずは今まで当たり前にしてきたこと、通用していることを疑ってみる

果たしてコレは現実的に今の時点で有効なのか?最良の決断、行動であるか?

最初に計画するのに長いこと悩むより(この流れはかなりの確率で、どーしよーどーしよーの悩みループに入りやすい、仕舞いには悩んでいる事に悩むというストレスになり負のスパイラル落ち込む)

先述のPDCAに対して、それではクリティカルシンカー的にはどういった流れで現状に対応していくかというと

OODAループ というのがあるんですね

O→Observe 観察 O→Orient 理解 D→Decide 決定 A→Action 行動

O-まずは出来るだけ固定概念を外してオープンマインドに、そして客観的に今起きている事明白であることを観察する

O-それを分析して理解する作業

D-そこから予測した仮定を元に計画を決定する

A-それを実行してみる その結果から学ぶ

これをまたObserveに戻って繰り返していきます

そうすることによってどんどん仮説を立ててはやってみるその繰り返しが

前に進む助けをしてくれ、より的を得た状況が出来上がってくる

何をしたらいいのかわからないから次の行動に移せなくて二の足を踏んでいるというか方には試す価値がありそうですね!

紙に書き出してみることを私はいつもお勧めします

頭の中からアイデアを取り出して視覚化することは行動につなげていく第一歩

書く作業がすでに行動だから!!!

 


 








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?