見出し画像

Search Inside Yourself(SIY)day1参加レポ EI!なんて明瞭な切り口なのだ!

こんばんは、マインドフルネス心理臨床センター代表の小林亜希子です。今日は、自分のEIやリーダーシップを高めるため、そして企業の方たちを対象としている老舗プログラムはどんな感じなんだろうということに興味を覚え、参加してきました。Google発Search Inside Yourself。MiLIの木蔵シェフ君子さんと、荻野淳也さんの講師での日本上陸10周年開催です。今回の開催は現MiLI理事の中村悟さんに紹介していただいたご縁での参加です。蕎麦屋さんでおそば食べながら「SIYが今年は熱い!」という紹介をうけて速攻申し込みました。
早速、気付きと感想いってみます。内容は、書きすぎてはいけないと思うので、ちらっと。

会場の様子

クリアーな切り口!EIを高めてよいリーダーに

SIYは、この切り口が明瞭で非常にわかりやすいし説得力がありますね。
EIとは、

感情知能(Emotional Intelligence, EI)あるいはEQとも呼ばれます。

EQは、人が自分自身の感情や他者の感情を認識し、理解し、適切に管理する能力を指します。高いEQを持つ人は、感情をうまくコントロールし、良好な人間関係を築き、ストレスに対処し、効果的なコミュニケーションを行うことができるとされています。

Chat GPT

自分自身他人の 気持ちや情動をモニターし、 識別し、
それを使って 自分の思考や行動を導く能力”

Salovey & Mayer, 1990

具体的には、EIには以下のような要素が含まれます:

  1. 自己認識:自分の感情を認識し、その影響を理解する能力。

  2. 自己管理:感情や行動をコントロールし、衝動的な行動を避ける能力。

  3. 社会的認識:他者の感情、ニーズ、関心を認識し理解する能力

  4. 関係性の管理:他者と良好な関係を築き、効果的なコミュニケーションを行う能力。

これらのEIはビジネスや人間関係において非常に重要であり、リーダーシップやチームワークの向上に寄与します。

EIが高いと、(1)高いリーダーシップ (2)優れたパフォーマンス (3)ウェルビーイングへと導かれるということです。

EIが高いって、要するに「安定型アタッチメントっぽいこと」だと思いました。それがあれば、万能よねうん。ということで、どうやって身につけるか?ということなのですが、ここはカウンセリングの手法と非常によくにていて、「共感と傾聴」「自己認識」「コンパッション」などをはじめとする様々なワークでした。

シェア&マインドフルネスリスニングが多め!

無意識自動操縦 VS マインドフルネス(認識)

ということで、マインドフルネスが紹介されます。

“マインドフルネスとは

心、身体、そして周囲で 今の瞬間に起っていることに

好奇心と優しさを持って注意を 向けること”

Mindful Nation UKReportより

そして、一点集中の集中力と、様々なものに同時に気づくオープンな注意が紹介され、それぞれ実践しました。マインドフルネスは、自動操縦に気づくこと!これはどのプログラムでも共通する基礎的な要素です。しかし、すんなり理解が進みます。わかりやすいー納得するー。

「集中」から「オープンな注意」の練習まで、2,3時間でくるとは!と驚きましたが、紹介の仕方が適切なので難なく、これました。

自己認識とは?

自分の内面の状態、 好み、資質、直感を知ること

ダニエル・ゴールマン博士

ということで、まずは感情に気づくことが求められます。そして瞑想したり、ジャーナリングをしたりして、自分の感情に気づきます。

私はちょうど囚われていたことがあったので、それについて深堀りしました。また感情的になりそうなときに有効な瞑想「SNBRR」の練習もしました。

感情にハイジャックされないように現在にとどまり新たな対応法を学ぶやり方です。マインドフルネスのどんな講座にも結構この種類のものがあるのですが、ジャーナリングとかシェアリングと合わせてやるので腹落ちするし、すっきりするしで面白かったです。

自己管理

のところで、セルフコンパッションも出てきました。ネフのコンパッションです!!感激。

あなたのメンターがあなたにメッセージをくれているとしたら?というコンパッションレターがとても効果的で、これに対して分かち合いもして、人にも聞いてもらってフィードバックをもらったの、幸せ度アップです(笑)ほっこりというか、温かいというか、これ毎日やろうかな・・(爆) 

辛いのが消えていきますー。共感とコンパッションと傾聴でテンションが上がってきます(笑) 

マインドフルイーティング


今半のお弁当

なんと、ランチは先着10名様の高級今半のお弁当をもらえたので、こちらを使ってマインドフルイーティング。お腹がすいてたし12時半を過ぎていたので、もうむしゃむちゃ食べたいですが、一口ずつ味わって五感を感じてするので大変でした。肉食なので肉に目がないので、早く食べたくて、いつもの自動操縦モードも存分に体験することができました。

まとめ

初日まとめですが、切り口(EIを高めることで、リーダーシップやウェルビーイングが向上する)が説得力があって、ロジカルでさすが理系、エンジニアの方が作ったSIYだなと・・。なんでしょうか、MBSR(マインドフルネスストレス低減法)は、意図など手放してとにかく瞑想してみましょう・・という感じで体験重視がすごい(右脳型)そして、???感もすごいという感じですが、SIYは、理屈はこうだよと教えてくれてから無理ない範囲で少しずつ体験、そしてシェアリングがあるので、手法は違えど「優しさ」「おだやかさ」は同じというマジックでした。

君子さんと、淳也さんが日本に持ち込んで10年ということでしたが、さすがの貫禄、安定感、プログラムを完全に理解して体現している!プロフェッショナルでしたのですごく安心して委ねることができました。すごいし素晴らしい!!! 

仕事している方は、自己成長のためにもSIYを、マインドフル&リーダーシップ研修として一度受けた方がいいと強くおすすめします。仕事にやる気がでて、自他に優しく、穏やかな人になり、パフォーマンスも上がると思います。

自分自身がチームで開発中のビジネスパーソン向けプログラムはSIYとMBSRの間で仕事よりを目指す感じなのかな?と立ち位置もはっきりし、やるべきことも明確となり、仕事にマインドフルネス導入ってほんといいよね!!という肌感覚や日々の実践のヒントもいただけて、すっかりこの流れにのっかりたい、ホールドされてしまおうという感じを味わえて幸せでした。

二日目に続く・・・

10-15分の瞑想を習慣化してパフォーマンスを高めコンパッションで進化する(やめられない!習慣も手放す)開発中の4週プログラムの無料説明会はこちら モニター募集中でございます。

今なら、1045円!! 


いいなと思ったら応援しよう!