見出し画像

実は、昨夜、うなぎを食べすぎて…
少々胃もたれしておるわたくしでござります 笑

このうなぎ、わたしのからだにとっても良いことがわかってて^ ^

どういうことかというと
わたしの遺伝子に合った食べ物なんです!

だからついつい…
日頃あんまり食べないからここぞとばかりにσ^_^;
ちょっと卑しいですね(><)

改めないとまた同じことしちゃいそうで、こわ〜
誰かわたしをとめてぇ~( ̄O ̄;)

と、しょうもないこと言ってないで


なぬ?
それ、聞いてみたいよー、というそこのあなた!
ぜひ、コメント下さーい♪


違う方向に話が…すみませんσ^_^;


本題に戻りますと「学び」

学び、と聞くと勉強?
想像しちゃうのはわたしだけでしょうか?

本日、以前より生き方に憧れていた方の1人
「古谷しづかさん」の30分の無料セミナーに参加して、
気づいたこと、学んだことが心に響いたので
この場をお借りして^ ^

子育てにも役立つこと間違いなし!

今日のお題は
「自分を知る方法」

私は今、まさにここの問いに答えを探している状態ですσ^_^;

このnoteを読んでくれているあなたに
何か役立てることが私にできないか?
私の中にある何を伝えたらあなたが喜んでくれるのか?

・主観〜自分の想い
・客観〜自分以外の誰かにどうみてもらえてるか
・天観〜統計学等で主観でも客観でもない自分と言うものを知る

この中での最大のわたしの気づきは

「客観!」

こうやって心を込めてnoteを書いていても

読んでくれているあなたに
・わかりやすくかけてるのか?
・役に立つ内容なのか?
・共感できたり、癒されたり、と、少しでも楽になってるのか?

昔から作文は好きだけど
論文はあまりσ^_^;

なので、
ハッとさせられました!


自分を知ることって
なんだか隠しておきたいものをあぶり出す感じで
ちょっと怖かったりします(><)

今回も
そこに気づき、すこーし凹んでたりして…

だけど
だからこそ
少しでも改善できるように
学び
顔を上げて
前を向いて

歩き出そう^ ^


子育て中のママは
本当に毎日忙しくて
自分と向き合う時間がないかもしれませんね。

だけど、私が4人育ててきて思うのは

やっぱり1人になる時間
少しでもつくること!
どうにかして(*´ー`*)

旦那さんに数十分でも
公の預かりでも
子どもの寝てる間にでも

これだけで
自分では気づかないうちに
自分に向き合えていることもありますよ^ ^

そうすれば、
心も体もリフレッシュでき
自分がどこに向かいたいのかに気づけることも!

これからの人生
たった一度の人生
一緒に幸せになっていきましょう♡


素敵な内容を伝えてくださるので
良かったら
インスタのリンク貼ってます

https://linktr.ee/shizuka_furuya


今日もお付き合いいただきありがとうございました


これからわたしはママ友さん宅へたけのこ掘りに入学式のため休みの娘と行って来まーす♪

春の香りがあなたにも届きますよーに♡

子ども3人離島留学経験あり。
経験や体験、五感を通しての子育て実践。
離島留学にご興味のある方
毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^

コメント欄にでも♡

LINEでの問い合わせ始めました!
離島留学に興味のある方
子育て全般のこと聞いてみたい方
お気軽にどうぞご連絡ください♡

当サロンのLINE公式アカウントはこちら 

https://lin.ee/yu6JlCU


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集