食べ方=生き方
これは、心の学びをしている時のこと…
♾
『食べ方は生き方とつながってるよね〜』
と
何気ない恩師の一言が
めちゃくちゃ耳が痛かったのを
今でも、時々思い出す
私は、なんかいつも焦ってて
じっくり噛む事が苦手で
旦那さんから唯一、注意される事(笑)
食べ方について
忘れないようにまとめる↓
過去の私は…
食べる事が作業みたいで…
空腹を満たして
活動するために食べていた感じ
子供の頃から早食いで
誰かに取られないように
好きなものから確保して
詰め込むように食べてた事もある
社会人になると
仕事が忙しいのを言い訳に
立って食べたり
仕事や何かをしながら食べていた
極め付けは
自衛官時代…
訓練の一環で早食いの極みを体験
もはや、自分は人間だって感覚もなく
食事は味わうとはかけ離れた時間だった…
食べられるだけマシなのに
食堂のご飯がまずくて
文句を言いながら
生命を維持するために食べてた私
んっ???
まるで…
これは…
そう!家畜みたいじゃないか…
そんな事を感じては
安定を求めて
本来の自分を殺しながら生きてたな(笑)
空腹を満たすだけって食事は
性欲を満たすだけのS○Xと似てるし
不味いものを我慢して食べるってのも
本当はしたくない仕事を
生きるためだけにしてるみたい
本懐にきづけないと
兎角この世は生きづらい…
今はね、ほんとに
今夜は、これが食べたい!!とか
ちゃんとわかるようになって来て
身体にいいから
とか
成分に固執とかしなくなって
本当にそれ食べたいなって
心から選択できるようになって
食べる事でも満たされてく私がいる
なんかモヤモヤするなら
食べないという選択もあるし
今の食べ方から俯瞰するのは
スピリチュアルが苦手な人にもできるよ。
衣食住をひとつひとつ
丁寧に向き合うのは
幸せの近道だから…
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけたら
とっても励みになります🌈✨
よろしくお願いします🥰