架け橋プロデューサー*やっちゃえマダム

魅力覚醒講座19期受講中。8,7,4,2歳の子育てをしながら上場企業でフルタイムサラリーマン。

架け橋プロデューサー*やっちゃえマダム

魅力覚醒講座19期受講中。8,7,4,2歳の子育てをしながら上場企業でフルタイムサラリーマン。

マガジン

最近の記事

4人目育休明け半年で心身ともに燃え尽き、藁にもすがる想いで飛び込んだ。小田桐あさぎ/魅力覚醒講座で『自分らしい幸せ』と心からの笑顔を取り戻した19期やっちゃえマダムの物語。

こんにちは。 横浜で4人の子育てをしながらフルタイムワーママをしている『架け橋プロデューサー・やっちゃえマダム』です☺️ 名前の由来は日産本社のお膝元である横浜に住む私が、矢沢永吉さんの『やっちゃえ、ニッサン』になぞらえて決めたニックネームです✨ 『やっちゃえ、マダム』ということで、とにかく行動を重ねて体感して、更に行動を選択していく横浜在住のマダムでありたい、という想いから、この名前にしました。 自分が希望して4人の子どもに恵まれながらも、"幸せを感じられない"・"

    • 小田桐あさぎさんのblog面白いから読んでみて😌 https://ameblo.jp/asagiblog/?fbclid=PAAabAIgyYB_1xqeLp5i1Rp3_pHXKH49Jboj2P2yFbA8k18BDmRSn1FpwaaVs_aem_AVKDwSGfOAEC_txwNQFRePqt0fXdy7PGkZ66oue5xp2I-0fVLg-B_35kPLcYw4BLwe4

      • 83.やっちゃえマダム爆誕

        ハマノマダム改め"やっちゃえマダム"に変更しました!日産のCMでえーちゃんが言ってる『やっちゃえニッサン』になぞらえて。やっちゃえマダムは、とにかく『ワクワクすること』『恥ずかしいこと』『めんどくさいこと』『怖いこと』など、過去の自分はやらなかったことを、どんどんやっていきます! 肩書としては『架け橋プロデューサー』。私が受講している、女性起業家小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座の受講生"アサギスト"とシャバ(一般社会)を繋ぐ架け橋になる。アサギストは、ありのままの自分の魅力を

        • 82.ダイエットで人生が変わった!

          InstagramやYouTubeなどのなどSNSで『ダイエットで人生変えませんか?』というような謳い文句をよく見かけませんか? 今年6月までの私は、『ふーん』『そんな、ダイエットで人生変わるかしら』と、どこか冷めた目線と諦めの境地で読み流していました。 しかし8月17日現在、自分にも『ダイエットで人生が変わった!』そのことを力説したくなる日がやってきたのです。 今感じていることを、思うがままに書かせて頂きます。興味をお待ち頂きましたら、少しお付き合い頂けると嬉しいです

        マガジン

        • やっちゃえマダムマガジン
          34本
        • 我が家に第3子がやってくる!出産準備〜産後マガジン
          27本

        記事

          81.1年2ヶ月ぶりの更新!近況報告

          大変ご無沙汰しております。 関係コンディショニングプラクティショナーのみーさんです。前回の投稿から、気づけば1年2ヶ月の月日が経ってしまいました。その間に色々なことがありました。久しぶりの投稿ということもあり、勝手に近況報告をさせて頂きたいと思います。 【本業】 ・2021年4月に復職。3回目の今回の復職が一番スムーズだった気がする。新卒から15年在籍しているが、復帰した半年で過去最高の評価を頂くことができた。生産性高く働くコツを掴めたが、その一方で、自分の強みと同時に弱み

          81.1年2ヶ月ぶりの更新!近況報告

          80.ピクニック

          秋晴れの空の下、育休コミュニティMIRAISの仲間のお友達親子とピクニックしてきました!! お昼ごはんは駅前のスーパーで調達。 緑溢れる広い公園を歩いているだけで、レジャーシートを広げて、外でごはんを食べるだけで、心がホワっと、身体がホワっとほぐれる感覚がしました〜✨ 日常を感じるために、非日常の場面を敢えて作るのもいいかもなーと思った一日でした〜😊

          79.三男もあっという間に10ヶ月

          1/8に生まれた我が家の三男坊ヤスマサ、あっという間に10ヶ月になりました!基本ご機嫌で、泣く時はお腹が空いた時と眠い時ぐらい。自分で哺乳瓶を片手で抱えてゴクゴク🍼 高速ずり這いで後追いをするようになってきました。お気に入りはエイデンアンドアネイのブランケット。端っこをチュウチュウすると心が落ち着くみたいです。長男も次男も三男だけには甘々です😆上2人含めて家族から甘やかされて育つ三男は、どんな大人になるのでしょう?もし人生やり直せるなら、私も甘やかされて育ってみたい🤣笑

          78.オマエモナー!

          突然ですが…。 自分基準と他人の行動のズレにイライラして指摘したくなったりしたら、『オマエモナー!(お前もなー!)』と後ろからツッコミの声が聞こえるイメージを持つようにしたら、ちょっと楽になった話😆(どんな話やw) 例えば、公園で遊んでいる子どもたちに『そろそろ帰るよー!』と優しく声をかけても、全く聞こえない(聞こえないフリ?)状態で、なかなか思うように帰る気になってくれない。 最初は優しく言っていても、何度声をかけてもその状況が変わらないと、そのうちイライラしてきてし

          77.【宣伝】関係コンディショニングワーク、やってみませんか?

          外出自粛期間の家族関係の悪化をきっかけに学びはじめた"U理論"と"関係コンディショニングワーク"。 コーチとの会話を通じて、今までにない相手の目玉からから見た視点・視野・視座を持てるようになり、心の底から感動した技術です。 8月末に"関係コンディショニングプラクティショナー"の資格認定を完了し、現時点で20名の方々のセッションを行わせて頂きました。ありがとうございました。 【セッションを受けた方々からの感想の一部】 ▶︎『相手に何かを求めず自分の中のフィルターやトラウマ

          77.【宣伝】関係コンディショニングワーク、やってみませんか?

          76.ワガママとは…?

          子どもの"ワガママ"をどう捉えるか? 子どものワガママな姿は、 私にいつもなにかを気づかせてくれる。 ワガママ 我がまま わたしのまま そのままのわたし あるがまま ワガママとは、、、 自由に、何も縛られることがなく、自分中心に、自分の好きなことに周りが見えなくなるくらいに熱中し、深めている姿。 そんな子どものあるがままの姿は、 "私はもっと私のまま、ワガママでいいんだ" と、ふと思い出させてくれる。

          75.三男もあっという間に6ヶ月

          夫譲りの見事なまでの一重😆あっという間に首もすわり、寝返りもし、ズリバイも始めてしまいそうな様子の我が家の三男!3人目は成長が速過ぎる〜😂もう少しゆっくり育ってくれていいんだよ❤️

          74.ズン友(一緒にZUMBA®︎する友達)を作りたい!

          横浜市西区で一緒にZUMBA®︎のできるB1保持者いないかなぁ…?B1持っていなくても、一緒に定期的にZUMBA®︎できる人❤️

          74.ズン友(一緒にZUMBA®︎する友達)を作りたい!

          73.ZUMBA®︎

          4月から始めたZUMBA®︎。とうとう、インストラクター講習を先月の中旬に受けちゃいました😆 我が家の近くに子連れで行けるサークルがないので、育休中に頑張って練習してサークル作りたいと思います☺️(まだまだ遠いけど) コロナ禍ではバーチャルレッスンというのが許されているみたいなので、その間にバーチャルレッスンをたくさん受けて、上手くなりたいと思います!! 以上、宣言でしたー!!

          72.瞑想(モーニングメソッド①)

          モーニングメソッドの中で最初にやるのは瞑想。私は毎朝、最初に起きると5分間瞑想しています。あぐらとかが一般的かもですが、自分はリビングの椅子に座ってやっています。音に集中するタイプと呼吸に集中するタイプ、色んな人がいるみたいですが、自分は音に集中し、そこから"無"になっていきます。最初は、風の音、サイレンやクラクションの音、食洗機や洗濯機の音、カラスの鳴き声…様々な音をきっかけに、連想が全く止まらなかったのですが、今では連想が止まらないのは5分のうち最初の1分くらいだけに。気

          72.瞑想(モーニングメソッド①)

          71.書きたいことが溢れ過ぎて

          こんにちは〜😊 書きたいことが溢れ過ぎてnote滞っていました😅 色々シェアしたいので、これからボチボチUPしていきたいと思います〜❗️ ⭐️最近学び始め、結構継続していること⭐️ ・モーニングメソッド6週間終了、継続中 ・0秒思考のメモワーク📝1週間 ・関係コンディショニングワークお試しセッション  ・スタンフォード式ライフデザイン講座のワーク ・ストレングスファインダーの深堀り

          70.会いたい人には会っておこう

          3年前、大阪にいる祖母に家族(自分、夫、長男、二男)+母+弟で会いに行った翌日の夜に、祖母は亡くなりました。ICUに入ったという報せを受けてから、しかも9年ぶりで会いに行った翌日に。 ちょうど3年前の同じ頃、同い年の小林麻央さんが乳がんで亡くなられたことなども重なり、大変考えさせられました。 その時に『人は遅かれ早かれ死ぬ。でも、その終わりがいつくるかなんて分からないから、命がなくなるその瞬間まで後悔なく生きたい、自分の気持ちに正直に、ご機嫌に生きたい。』という希望があるこ