見出し画像

パンチャカルマ(アーユルヴェーダの浄化療法)

スリランカのカルナカララアーユルヴェーダリゾートで、パンチャカルマリトリートがスタートしています。今日はパンチャカルマについてお話しします。


パンチャカルマとは

パンチャカルマは「5つの治療法」「5つの行為」という意味があります。

  • パンチャ:5

  • カルマ:行為・治療

アーユルヴェーダの浄化療法(ショーダナカルマ)であり、前処置・メイン処置・後処置の順で行います。

心身を浄化することで、健康向上や維持を促し、病気の治療や予防はもちろん、美容や若返りをも目的とします。

パンチャカルマはそれなりに大変な治療で、スリランカではアーユルヴェーダドクターの資格を保持した人しか施術することができません。治療内容や患者の体調によっては、ウエスタンドクターの監督が必要な治療もあります。

5つの浄化療法

パンチャカルマの治療方法は、具体的に以下の通りです。

  • ナスヤ:点鼻法

  • ヴィレーチャナ:下剤法

  • ヴァスティ:浣腸法

  • ラクタモークシャナ:瀉血法

  • ヴァマナ:嘔吐法

最短でも2週間程度の治療期間が必要で、治療中は心身共に自分自身と向き合う時間になります。また治療方法は個人の体質や体調によってもことなり、それぞれに最適な方法で行います。

パンチャカルマの効果

体内の毒素を排泄することで、健康の維持促進について様々な効果があります。

  • 組織の若返り

  • 免疫力アップ

  • ストレスの緩和

  • 体の浄化

  • 新陳代謝の促進

  • 適切な体重にする

  • 消化力を高める

  • 心身のリラックス

  • 肌艶の向上

  • 体質改善

  • 生殖能力の向上

などなど、様々な効果があります。


アーユルヴェーダのパンチャカルマは、昨今とても注目されています。カルナカラララアーユルヴェーダリゾートにも海外からのゲストが浄化目的で多く訪れていて、最近は長期滞在の方が多いです。滞在中も「明日下剤を飲むから、ドキドキしてる」とお話ししてくれる方と何名も出会っています。

健康に向き合う人が世界中にいて、その方法がアーユルヴェーダということはとても嬉しいです。

因みに私は今年3月にパンチャカルマを受けているので、今回は行う予定はありません。パンチャカルマは、大体1年に1回行うのが目安です。
ですが、滞在中はしっかりアーユルヴェーダトリートメントを受けているので、その様子をまた更新します。


いいなと思ったら応援しよう!