![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63285408/rectangle_large_type_2_def72fda1fd26496ee72e69824a185bb.png?width=1200)
【覚書】御雑炊の食べ方について
今から20年近く前、私は就職試験で夫と出会った。
その会社の最終試験は、最後に社員全員との食事会があった。
食事会の場所は会社近くの鍋料理の店だった。
ふぐだったと思う。
私以外に確か3人ほどいた。
男子二人と、女子がもう一人。
何度か社員の人は場所を入れ替わり、全員と話をするようにされていたと思う。
面接という感じはなく、世間話がメインだった。
どんな会話をしたかは全く覚えていないのだが、
鍋が一通り終わり、
雑炊の頃になって、
社長の隣に私は座っていた。
雑炊を御皿によそって、さあ食べようと、ポン酢に手を伸ばそうとすると
社長がそれを制してこう言った。
「そうじゃない。今までお鍋を食べていたお皿を使って雑炊を食べるんや。
勿体無いやろ?こうして、これを雑炊にかける。俺はそうして食べる。覚えとき。」と。
ここから先は
616字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします!サポートいただいたお金は、新刊購入に当てたいと思います。それでまたこちらに感想を書きたいです。よろしくお願いします。