カッコ悪いとこも全部ひっくるめて大好き
あなたに好きな人がいるとして、その人のどこが好きですか?別に恋人でなくても、推しの○○とかでいいです。
その人の長所だけでなく、短所を挙げられますか?
短所も愛して初めて本当の愛!?全部見せて、教えてと歌うのは…
はい、私が愛してやまない小松未歩さんです。
ーーーー
小松未歩への愛を語る 25 あなた色
【土曜日更新】1997〜2006年に活躍したシンガーソングライター、小松未歩さんへの愛を語ります。
あなたが好き!
なんて素敵な人!
長所も短所も全部好き!
もっと好きになりたい!
もっとあなたのことを知りたい!
あなたの持つ色ってなんて素敵なのかしら!
…そんな曲です。
ーーーー
この曲ってどんな曲?
伴奏はギターなんだけど、裏打ち加減を聞いてスカパラに吹いてほしい感じがしました(多分テレ朝の影響)
aikoちゃんの声で歌ったら馴染みそう(多分テレ朝の…)
AKBでいうところの「大声ダイヤモンド」みたいな勢いのある曲です。
人様に例えるとは何じゃ…!
ということで未歩さんの曲で例えると、4thアルバムの「at him!」に近い印象。(後日アルバムレビューも書きますね)
アンタにベタ惚れなのよ分かりなさい!みたいな。
簡単に言うと、明るくポンポン弾ける、跳ねる感じの曲です。
個人的に言うと、私から見た夫の印象。まさか予言してたのか、って感じです。…わかりにくっ!
リリースも終盤。良く言えば「うまくまとまった」悪く言えば「無難な」一曲です。
コナンくんの曲しか知らないわっていう人にも聞きやすいと思います。
試聴はこちら
(ちなみにサムネイルは「私さがし」のジャケットです)
ーーーー
カップリング①は「向日葵の小径」
当初は「砂のしろ」に収録予定だったというのはファンの間では有名な話です。
あの日と同じだけどあなたがいない…っていうのは「glass」でも歌われてましたね。
まだ動けない、といって終わるのですが、それくらい本気だったと思えば、叶わなかったとしても、その想いには価値があると思います。
って前にもなにかの曲で書いたな…語彙力が欲しい。
優しい失恋歌です。
試聴はこちら
ーーーー
カップリング②は「したたかにしなやかに」
計算女子の略奪愛っぽい曲です。
タイトル曲も好きなんですが、こちらの方が私好みです。
古井さんの編曲ともマッチしてます…古井さーん、古井さんの編曲をもっと聞きたかったよ!ガネクロ忙しかったんだろうけど…
前作で「I just wanna hold you tight...」なんて歌ってたのに。そのイメージが今作で言う「あの子みたいに」っていう「良い子像」のような気もしますが。
単純なメロディなので「○○に似てる」と言われがちな曲でもあります。私はガンダムXの後期OPに似てるなって思いました。
でも歌詞はドロドロしてても言葉の選び方が未歩さんらしいと思います。
試聴はこちら。
ーーーー
高校生ミトさんの感想
大学生になって、部活三昧の毎日。
未歩さんの曲をリピートすることも減っていたと思います。
それでも、もし高校生の私がこの曲を聞いたらこう言うのではないかしら。
あなたとの思い出は褪せない。
何年経っても、どこにいても、離れていても、
あなたの隣にいるのが、私じゃなくなっても。
なんちゃって、えへへ。
ーーーー
おしまい
ーーーー
GIZAstudio公式サイト「Miho Komatsu Official Website」
・ホーム画面(スマホだと開けないかも)
http://miho-komatsu.com/
・新着情報(スマホでも開ける。更新されてないけど)
http://miho-komatsu.com/menu/news.html
神かと思ったファンサイト
「もしあの日、あの扉を開けてなければ」
https://www.komatsu-34.com/