見出し画像

#2 : エリザベートコンクール Chapel生活1日目

どもどもMINAMIです。

初投稿の最後に予告したとおり、
今日からはエリザベート王妃国際音楽コンクール、ファイナル前1週間の監禁生活(?)について書いていきます。

まず、基本情報デス⬇️

🔸エリザベート王妃国際音楽コンクールのファイナリストは12人

🔸ファイナルは1日2人のパフォーマンス×6日間

🔸ファイナルの課題は、任意のコンチェルト+コンクールのために書かれた新曲コンチェルト(約15分)

🔸ファイナル前1週間はWaterlooにあるQueen Elisabeth Music Chapelに監禁される

🔸監禁の目的→新曲コンチェルトを、1週間で、誰の力も借りずに自分の知識と能力だけで仕上げるため
(つまりChapelに収容されるまではどんな曲なのか、どんな楽譜なのかも分からない)

🔸そのため外部との連絡は一切禁止、というかスマホ、タブレット、パソコン、持ち込み禁止

🔹Chapelに収容されるのは1日2人、自分が演奏するファイナルの日から数えてちょうど1週間前にChapelに入る。
つまり月曜日にパフォーマンスする2人は、1週間前の月曜日に収容。火曜日にパフォーマンスする2人は1週間前の火曜日に収容 。(続)

🔹だからChapelの中にいる人は毎日2人,4人,6人、、、  と増えていく。
逆にFinalが始まると毎日2人ずつ解放されていく。
弾いたらおうちに帰れるからね。

うまく説明出来てるかなぁ。

出来てると信じて、
やっとこさ私のChapelでの日記?というか時間記?に移りますネン🧚‍♂️

時を戻そう🌀シュパ

5/24 金曜日 Day1

9:00 ホストファミリーのおうちを出発した。みんな『Prisonに行ってらっしゃい!』とか言うけど、全然憂鬱じゃない。むしろ楽しみ。

スマホ、iPad、パソコン、全部ホストファミリーのおうちに置いてきた。

9:45 Chapelに到着(カバー画像)。ホストファミリーのパパが車で送ってくれた。もちろんこの写真はパパの携帯で撮った。
10時が集合時間だったので、すでにテレビの密着取材のカメラやスタッフさんが待ち構えてたし、撮られてた笑

9:50 チェックイン。Lucというおじさんが待っていて(Chapel生活の間のお世話係の人)、携帯など持っていないです、という誓約書みたいなものを書いた。
電子時計とメトロノームと、新曲の楽譜 -Thierry Escaich による Variations Litaniques-を貰う。

(⬇️良かったら聴いてみてネーン)



10:00 Lucに施設の説明をしてもらう。
ご飯を食べるところとか、Chapelの周りのお散歩エリアとか(property外に出ることは禁止)。そしてやっと自分のお部屋に到着。
ドアを閉めるところまでカメラは着いてきた笑


11:00 とりあえずすぐ必要な荷物だけ出して、とにかく新曲の楽譜を見た。 まだランチの時間まで2時間あるから、リビングにあるCDプレーヤーで新曲のカラオケ(オケ伴奏のみのCDが用意されている)を聞きながらメンタル譜読み。

リビングのCDプレーヤーの他にあと5台あるらしいけど、見当たらない。どこにあるんだろう。


11:30 だいたいの曲の感じが掴めたから、とりあえず一旦音を弾いてみる。元から新曲のタイトルの意味は『連祷』だと知っていたので、イメージはすぐ思いついて、頭の中での物語もすぐ出来た。


13:00 ランチ👩🏻‍🍳💕毎日この時間にランチらしい。
ランチは地下のお部屋でみんなで食べる。自分のお部屋を出る時に、『ケイタイだけ持ってごはん行こ〜』と思いスマホを探すが見当たらない。あたりまえ、持ってきてないもん✋
ランチのメニューは 鶏胸肉のソテー、ポテト、ベビーキャロットとグリーンピースソテー、レモンシャーベットラズベリーソース(激スッパ)まであった。 胸肉がびっくりするほど柔らかくて、美味しかった。Chapelにはレストランが併設されているから、そこのシェフが毎食作ってくれるらしい。

今の時点でChapelにいるのは10人、そのうち数人はコンチェルトのリハに行ってるみたい。 移動は全てコンクールの用意した車で、Chapel↔️Bozar(リハ/本番会場)の Door to Doorらしい。


14:00 コース料理だから食べるのに時間がかかって、やっと練習再開。 ここからは必死に譜読みをした。

音は読み終わったから、演奏効果が出る、かつ作曲家の意図を邪魔しないフィンガリングやボウイングを考え始めた。 拍子が頻繁に変わるし、オケと弾くとリズムもかなり複雑になるので、スコアを覚えつつ自分のパート譜を(自分的に)見やすく弾きやすくカスタムした。

気がついたら18:30だった。 つかれた。 ディナーまで休憩。


19:00 Lucが『Dinner time!!!』と呼びに来る😋🍴
わかったわかった、今着替えてるねん。
すぐ行くすぐ行く。
ごはんはサーモンライスサラダ、キヌアサラダ。


20:00 昔からディナーのあとは練習しない主義なんだけど、さすがにします。 新曲の続きをする。音は読めているから引き続きフィンガリングやボウイングを練りつつ、アンダーテンポでスラスラと弾けるように。


22:45 本当のテンポより少し遅いけど、とにかく手は動くようになった。練習おわり。持ってきた荷物がほとんどそのままだから片付け。

朝のアラームをかけるのはいつもSiriに頼んでるから思わず『Hey Siri、明日の8:00にアラームかけて』と言う。Siriが返事してくれなくて(あたりまえ)『あ、ケイタイ無いんだった…』とまた思い出す。Oops🥹

同時にChapelに入ったKevinが絶賛大人見知り発動で、HeyとかGood nightとか言っても、恥ずかしそうに目を伏せるのみ。

∞----------------------∞

1日目はこんな感じでした〜!
はじめての環境にとにかく気が張っていて疲れたのを思い出した😵‍💫

2日目も近いうちに更新します〜!

読んでくださってありがとうございます😆
See you soon!


2024年6月27日 実家にて
MINAMI


いいなと思ったら応援しよう!