![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136065632/rectangle_large_type_2_c797673e417065272a44791b5d5a1ba7.jpeg?width=1200)
やっと桜が咲き始めたら、急に散ってしまいそうな気がして、新宿の常圓寺に立ち寄ってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1712141583648-IczOV8agLf.jpg?width=1200)
今年は早々から異常気象を感じさせる日々で、やっと暖かくなったと思ったら、夏(!?)、からの雨々。
実家の母が筍が生えてこない…可笑しい、可笑しい、、、と嘆いていたけど、やっと少し出てきたみたい。昨年より10日以上遅くなった。
![](https://assets.st-note.com/img/1712142001821-9EexXl0mvh.jpg?width=1200)
筍堀りは、身体訓練として実に立派で、力任せにしない鍬の使い方から、腰の入れ方、掘れた時の嬉しさ、匂い。竹やぶの清々しさ。竹林の足元や虫(蜘蛛やハエ)への危険察知など。一日程度なら、とても充実した時間になる。
さて、最近の踊りのための時間というと、腰痛になった原因の一つである骨盤の後屈修正や大腿四頭筋の柔軟。ストレッチばかりしている。(やり過ぎて痛めることも…。苦笑)今まで自分がどう踊ってきて、それによって痛みがどう発生したのか、いくつかの原因を克服できるのか。体に今までごめん、と言いつつ、まだまだ踊りたいよね、踊れるよね、とデスクワークで固まってコチコチな筋肉を痛いと思いながらほぐしています。
4月27日(土) ON THE INSIDE
ギャラリーのグループ展にて踊らせて頂けることになりました。展示も面白そうですし、パフォーマンスは20:00からになりますが、ぜひご来場頂ければと思います。ご来場お待ちしております。
![](https://assets.st-note.com/img/1712143183260-zUO9K8KODU.jpg?width=1200)
東京都中央区日本橋浜町2-54-5
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13175193/
入場料1000円 18:30~21:30まで
ダンスパフォーマンスは20:00スタート
メディカルヨガ・4月の会
4月17日(水)16:00-17:00
場所:ナディ鍼灸治療院
新宿区西新宿7-17-5西新宿NTビル2階
参加費:1500円
ご予約:minamiazu.dance★gmail.com(★を@に変えてください)
今まで毎週土曜日に行ってきましたが、4月は水曜日に変更となりました。平日の夕方ですが、もしご都合宜しければ、ご参加ください!
自分の体と向き合いたい、普段使わない体を使いたい、ストレス解消、苦手な体がある、などじっくり体と呼吸で対話する時間になります。
ご参加お待ちしております♪
![](https://assets.st-note.com/img/1712144532174-K3NicJhRVY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712144559167-9HIISpNLMo.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![南 阿豆 AZU MINAMI 日々のこと、身体と踊り。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38196105/profile_9fb6baa4636f42086017f18ece87ef57.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)