シェア
適応障害や抑うつ状態の回復の流れとして 波があるという話をよく聞く。 右肩上がりに良くな…
これでいいや、給料変わんないし。 好きなもの食べてもいいや。 太ってもどうでもいい。 メ…
都内近郊に住んで テレワークで残業無し 徒歩圏内に駅もコンビニもあって スーパーもドラッグ…
ここ最近の抑うつ気分と向き合って 答えが見つからなくて 原因が分からなくて。 散々悩んだけ…
noteも例外ではないけど コンサル初回無料 次から5000円ね オンラインサロン999円 有益な…
中学2年生の時にいじめにあっていた。 仲間外れと身体の悪口。 きっとこれを境に私は周りの…
あの人と違って 私はなんでこんなにしんどいんだろう。 みんなからどう思われてるんだろう。 みんなこんな風にやってるのか、 私もそうした方がいいのかな。 今日仕事でこんなんしたけど 不味かったかな。 メールの文章、間違えてなかったかな。 今日買い物の行けなかったな。 お風呂掃除、できなかったな。 ダイエットしようと思ったのに お菓子食べちゃったな。 綺麗な子はみんな努力してるんだろうな。 比べてしんどくなって 元気をもらいたくて自己啓発本を読んで
「お金あげるからいつでも帰ってきいや」 「なんも買ってこやんでいいから」 「お小遣い減るや…
仕事柄、フリーランスの人と話す機会が多く webサービスを展開する 20名以上と話をする機会が…
精神的に追い詰められて 本当に辛くて 逃げたくて しんどくて 消えたい。 消えてしまったら…
何をするにしても異常な緊張が伴う 最適な決断が出来ているか不安になる。 タスクの優先順位…
「今休職中なんです」 これを転職の時に言えている人はとても芯があって尊敬する。 私は言う…
朝起きて決まった仕事をして 帰ってご飯食べて 寝て起きて出勤ボタン。 何も考えない心が出来…
https://note.com/mina_career/n/n7db49d820078 と、1回目の失敗を思い出して 色々考えたりした。 先日1回目の休職時の体験をシェアする機会があった。 その時に以外に後悔していない自分がいたことに気付いた。 2回目の休職に入る前は 「またやってしまった」 「また体調崩した」 「転職の意味…」 と、 どちらかと言うと後悔が占めてた。 いざ2回目の休職に入ると そうでもなかった。 ーーー 私は転職して未経験でIT業界に入った。