SNSとじぇねれーしょんぎゃっぷ その3
昨日の続き。
次は「今後流行るんじゃない!?最近人気出てるんじゃない!?」というSNSを紹介していく。(個人的主観・意見だけど)
1 Gravity(グラビティ)
「癒される優しい世界」、「とにかく優しいSNS」と呼ばれている。ツイッターの騒がしい炎上やLINEでの陰口、Clubhouseの過激なルームなどとは無縁の「優しい」世界なのだろう。これに関しては友達がよく話を聞かせてくれている状況のため、自分は利用していない。
とにかく共感し合える人と繋がり、考えをシェアできる。「共感し合える人」は性格診断テスト(ユングの心理学に基づくもの)で明らかになった自分の性格に基づいて決められる。リラックスして自分の気持ちを打ち明けることができる。SNS疲れ....のような人にも向いているらしい。
これは承認欲求というより「共感欲求」を満たすSNSなのかもしれない。誰もがみんな自分の意見に同意してくれる、自分を認めてくれる世界は確かに優しいだろう。SNSで新たな出会いを探すというよりかは、他のSNSに疲れた人の逃げ場?って感じだろうか....と、個人的には思っている。
2 Union
同世代の学生さんでこれを利用されている方がいたら、ぜひ感想を教えてほしい。
このSNSアプリは、大学生しか利用することができない、閉鎖的とも呼べるSNSだ。(学生専用メルアドでしかログインできない。)まだまだ利用人数が少ないらしいが、最近他のSNSで誰かが宣伝しているのをよく見かけるような気がしている。
これには大学からのお知らせを受け取れる機能もあるようだが、大学がまずアプリを始めてくれなければ意味がない。セキュリティ面などはどうなのだろうか。
全国の大学生に質問できる場があるのはとても良いように思える。大学は違くても同じ学問を学ぶ人同士で集まって交流するのは楽しいだろうし、学びも深まるかもしれない。もっと活発になれば就活の情報交換の場にもなり得るかもしれない。(地方では特に、このSNSで交流できれば便利かも)
このSNSで「大学生活への不安」が減らせるかは疑問だが。最近の入学したての大学生の不安は、「情報がなさすぎること」ではなくて、「情報が多すぎてどれが大切か優先順位がわかりにくいこと」、「大切な情報が溢れすぎていて一箇所にまとまっていないこと」のように感じている。私は。
3 Yenta(イェンタ)
ありそうでなかった「ビジネス版マッチングアプリ」がこれらしい。Matcherのように就活生がOB(社会人)訪問をするというような感覚でも使えるようだ。AIによるマッチングが成立すれば相手と交流が持てるようだ。実際に生まれたビジネスについてもサイトに書かれている。
刺激的な出会いというか、社会人と出会って視野を広げたい学生も使えそう.....、あとAIマッチングに興味があるので(自分はどんな人とマッチングするんだろう.....)今から始めようと思っている(笑)
ちなみにnoteもやっている。というか、このアプリもう今年で5周年らしい。つい昨日知ったばかりなので、既に結構流行っているのかもしれない.....。
4 YOUTRUST (キャリアSNS)
このアプリに関してはnoteを読んで初めて知った。副業や転職のキャリアSNSなので、学生がやるものではないとは思うが、デザイン性の高さがなんだか気になって、思わずnoteを読んでしまった....という次第。
「経歴書では伝わらない他者からの『信頼』」をプロフィールに書くことができるのは興味深いと感じた。
てかこれ学生の就活でもやりたい.....。誰かからの信頼を得た経験として そこで出会った大人から何かしらコメント(推薦のようなもの)をもらえたら嬉しいよね。Facebook(本名SNS)との繋がりが強いのも「信頼」の一端と言えるだろうか。
続く