見出し画像

生活の見直し 趣味編


生活の見直しをする理由

 勤続年数8年、稼げればいいやと必要最低限の時間を仕事にあててきたはいいものの、「今後どう生きたらいいか」という迷いにぶちあたった。長期休暇をもらったことで自分の生活に欠かせないものが見えてきたので、時間・お金・趣味の視点に分けて今の生活の分析と、これからの生活の指標を決めていきたいと思う。
 備忘録にするため、ほとんどの項目に経緯を記録する。


時間に関わる生活習慣について

 日々の欠かせないルーティーンを見極め、それにかかる時間と頻度を分析していく。具体的なタイムスケジュールを組んだ時に、時間が足りないようだったらやり方を見直して時間短縮を試みる。


お金に関わる生活習慣について

 ライフライン、食材、生活用品、嗜好品、美容費、貯金行き等の出金額の確認をする。出入金額の差によっては見直しをする。


趣味に関わる生活習慣について

 わたしの趣味は穏やかな気持ちになれる行動と定義する。その行動がどのくらいの種類があるか、読書や運動など行動によって要する時間も変わっているのでそれぞれに要する時間を把握する。また趣味の行動を妨害する行動についても考察する。
たのしい、穏やかだと思ったらその時は趣味枠になるので、運動、家事、仕事、勉強もたまにその枠に入っている。自分の調子や環境で気持ちの変化が起こり、継続的に穏やかだと思うことはないので、穏やかになれる行動の供給できて、需要できる心と身体でいる手順を考える

 


基本のルーティーンの考察(趣味)

 休暇中の自由時間に何をしているかを分析する。
仕事再開後は今より自由時間が作りにくく、時間ができても余裕の無さが故に行動の選択が狭まることが考えられるので、一日の中にどこに自由時間が作れてその時間に何ができるか考える。


長期休暇中の自由時間と過ごし方


  • 起床後から身支度まで

電子書籍の新着をチェックして読む(毎日5分~30分)
コーヒーを淹れる
紅茶を淹れる
温かいスープを飲む

体調良好な日はコーヒー、やや悪い日は紅茶かハーブティー、参っている日はスープになる。コーヒー、紅茶は正午までで以降はカフェインレスの飲み物になる。


  • 身支度を終えてから正午まで

読書(~1時間)
掃除、片付け(1時間~2時間)
ネトフリかYouTubeを見ながら作業(15分~3時間)
(ヘアブラシの汚れ取り、レジ袋たたむ、雑巾用に要らない服を刻む、裁縫、編み物など)
野菜の下処理(30分)
布団を干す(昨晩眠れなかった翌日で晴天の日)
一人で買い物に行く(2時間)
noteを使う(~3時間)
畑の世話(15分程度)、草むしり(2~3時間)

午前中はその日の予定の中で体力をつかうことをやる。
気分が上がらない日は地味で簡単なものをやる。


  • 午後から16時まで

読書(~1時間)
在庫確認、整理整頓(15分~30分)
ネトフリかYouTubeを見ながら作業(15分~3時間)
(ヘアブラシの汚れ取り、レジ袋たたむ、雑巾用に要らない服を刻む、裁縫など)
夕食、翌日昼食のメニュー決める(15分~30分)
軽食を取る(15分~30分)
noteを使う(~3時間)
ゲーム(~2時間)

夕食づくりに備えて体力を使わない、座ってできることをやる。
一日の中で一番ゆっくりしている。


  • 入浴後から21時まで

ネトフリかYouTube見ながらスキンケア(~30分)
ゲーム(~1時間)
読書(~1時間)
片付け(15分)
在庫確認(15分)

スキンケアは週に一回、毎日やるのはできることだけにする。
散らからないことをやる。


仕事再開後の自由時間と過ごし方


  • 起床後から出勤まで

電子書籍の新着をチェックして読む(10分)
コーヒーを淹れる
紅茶を淹れる
温かいスープを飲む

時間通り起きられれば、である。特に早番は湯を沸かす時間が無いことも今までは多かった。
コーヒー、紅茶、スープ素の棚は綺麗に整頓しておこう、前日の夜のうちにケトルに水入れておこう。


  • 帰宅後~入浴まで

掃除、片付け
畑の収穫
おやつ・甘い飲み物・温かい飲み物

この時間帯の自由時間は気力の確保が難しい。必要なことは事前に書き出しておいてほしい。「やらなければ」、「あれもこれもやりたい」、「何から始めたらいいかわからない」と思うのを未然に防げると思う。
体力は生理中でなければ残っているので、気力が体力のゲージを乗っ取っているだけ。
おやつに関してはあとでかく


  • 入浴後から21時まで

温かい飲み物を飲む
片付け
在庫管理
読書
野菜の下処理
ネトフリ、YouTube
ゲーム

順調に一日が終われば、一番ゆっくりできる時間が作れる。
上から体力を使わない順。


  • 休みの日(午前)

草むしり
一人で行く買い物
布団干す

この三つは休みの日にしかできないので、やる気になったときは前の日から計画を立てる


  • 休みの日(午後)

何をしていても問題ない


趣味を妨害・補助する行動について

 すきなことでも過剰摂取は悪手になるため控えた方がいい行動について考える。同じ行動でも状況によってたのしく思えたりつらくなったりするのでたのしく思える状況の要因=趣味を補助している行動について考える。

妨害する行動についての対策


  • 携帯電話の長時間の使用

 Safari、電子書籍、YouTubeなどの連続的な使用は気付けばそれで半日過ぎていることもあるので使用に制限をかける。テレビでYouTubeを見たり、パソコンで調べものをすれば長時間になることがない。また電子書籍への課金も制限をかけているのでちょうどいい。
 21時~4時の指定した連絡先以外からの連絡とすべてのアプリの利用制限、1日のLINE以外のアプリの使用時間の合計を3時間まで、に制限をかけた。LINEは普段から用事がある時に開いているので除外した。


  • 身支度をしない

 何もする気が起きない、というのは寝て起きたままの姿の時が多い。着替える、という行動が何かを始める最初の一歩のような気がする。
次に何をするか決まっていても決まっていなくてもまずは、寝間着から部屋着に、通勤着から部屋着に身支度をするように。衣類は寝間着、部屋着、通勤着、外出着、汚れてもいい服、の5種類にふ~~んわり、管理する。


補助する行動についての考察


  • 計画を立てて、書き留めること

 記憶力、集中力ともに及第点ではないので一日のうちにやろうと思っていること、作ろうと思っているメニュー、そのメニューの材料が多ければメニューの詳細、買い出しするもの、について書き留めるようにする。携帯電話のメモ機能だと、携帯を開いたときに別のことを始めてしまうので、手書きで行う。


  • おやつ、甘い飲み物、温かい飲み物

 着替えたはいいけど、「何もする気が起きない」というときに少し良い時間を過ごさせてくれるものたち。

簡単なおやつ
ふかし芋:レンジ500Wで1分50秒200Wで10分
豆腐スープ:水、調味料、ごま、豆腐をレンジで1分30秒
大葉ペースト塗って焼いたパン

甘い飲み物、温かい飲み物
カルピス、ヤクルト
粉末スープ、ココア、ミルクティー、紅茶、ハーブティー
不安定な時は牛乳が入っていて温かいのを選ぶ


  • 工程を行動として一つずつ区切り、思考と行動を分ける

 家事をたのしくやれるときの状況を考えた時に、成果の基準が大きすぎると頑張りすぎてしまってたのしくないことに気付いた。
 例えば、買ってくる⇒買ってきたものをしまう⇒メニュー決める⇒下処理⇒調理⇒片付け、を一息でやるのは次に何をするか考えながらやるのも難しいしたのしくなくなってしまう。料理の場合は、
 「買い出し」、「メニューを考える」と「下処理」と「作る」で、時間を分けて別工程として行う。


大まとめ

 時間、お金、趣味の視点で生活の見直しをしてみた。わたしという人間の、今の取り扱いについて書いているようだった。長い自己紹介文を書いているような。
 仕事をしている日の自由時間の少なさに驚いたり、生きているだけでお金がかかるなぁと悲観してみたり、楽しく暮らすには自分をうまく取り扱うことだと再確認してみたり。今後心がけることとして、電車に乗って通院できるようになること、食器乾燥機購入に悩むこと、バイクを買うために貯金を増やすこと、に絞れたとも思う。

たのしさって素直すぎるなぁ。
今これを書きながら飽きているわたしが思っていること。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?